※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
...
子育て・グッズ

子供が吐き、36.3℃の熱。近くの開業医か夜間救急へ行くべきか。

急ぎです。

子供が今吐きました。
熱は測りましたが36.3℃です。

一応日曜ですが一件だけ近くの開業医が朝から診療やっていますが、みなさんならその前に夜間救急連れて行きますか?

コメント

れてぃ

元気さはどうですか?

私なら1回ぐらいではいきません。

  • ...

    ...

    元気です。目が覚めてもニコニコしています

    • 8月26日
らり

一時間に何回も吐くなら緊急行きますが1回なら様子見します。

  • ...

    ...

    朝までならなんとか待てそうです

    • 8月26日
なつもん

体温が低すぎると思うので、身体を温かいものでくるんで、夜間救急に連れて行った方がいいと思います!

  • なつもん

    なつもん

    すみません、うちの子の平熱が37度くらいなのでちょっと急ぎすぎました😓
    平熱は何度くらいでしょうか?

    • 8月26日
  • ...

    ...

    36.8が平熱です

    • 8月26日
  • なつもん

    なつもん

    平熱がそれくらいなら、様子見で大丈夫だと思います👌
    早とちりして不安にさせてすみません😞

    • 8月26日
  • ...

    ...

    大丈夫です^_^
    誰でもパニックになりますし。

    • 8月26日
ちーちゃん

救急とか行って風邪とかうつっても大変だと思うので、
心配でしたら#8000に電話してみても良いと思います😳

  • ...

    ...

    今8000に電話したらなんとか様子見でいけそうでした。教えていただきありがとうございます。

    • 8月26日
コテツママ☆

吐いたのは一度だけですか?
吐いたのが一度だけでその後は元気で水分や朝の離乳食がちゃんと取れてるようなら病院行かず様子見します
間をあけず何度も吐くようなら救急行きます。
吐いたのが一度であっても、食欲がない、不機嫌、元気がないなどがあれば翌朝診察します。

  • ...

    ...

    今二度目を吐きました

    • 8月26日
のり

吐いたあとは、水分はしばらく与えない方が良いですよ😥また誘発して吐いてしまうので💦💦
飲んだ後に2回目を吐いたのならばそれが原因かと😥…

  • ...

    ...

    何も飲んでない状態で吐きました

    • 8月26日
  • ...

    ...

    汗もかいていました

    • 8月26日
  • のり

    のり

    何も飲んでいないんですね😥んー、それは心配ですね💦💦まだ月齢も小さいし…。水分無し、汗もかいているならば、脱水も怖いですね💦またえづいたり吐いてしまうようならば、救急行ったほうがいいかもしれませんね😭

    • 8月26日
  • ...

    ...

    もう朝なので朝一に開業医連れて行こうと思います。最後にミルク飲んだのは21時です。
    けど、本人はまたぐっすり寝てしまいました。

    • 8月26日