
寝返りマスターできるようになってきたけど、枕は使いますか?
寝返りマスターって、下の手が抜けるとこまでできたらですよね❓いま、腕が抜けてないところまで急にできるようになって😱
あと、寝返りマスターしたら枕ってしてますか❓
- 夜食のホヤ(略して肉子)(6歳)
コメント

ゆちゃ
もうちょっとですね🤗
枕とりました🙌
近くに柔らかいもの置いとくのはやめた方がいいかと思います😊

紫
そうですね✨
近々抜けるようになると思いますよ😍❤️
寝返り返りが出来るまで、自分で仰向けになれないので💦
まわりに物を置くのは辞めた方がいいです‼️
なので枕はやめました✨
布団もかためがいいみたいです☀️
寝返りできるようになったら、見ててあげてくださいね❤️
-
夜食のホヤ(略して肉子)
回答ありがとうございます!
もう少しなんですね!嬉しいけどうつ伏せは心配ですね😅いまは腕が抜けないし、仰向けに戻れないしで泣き始めてました😂
うつ伏せ防止何かしてましたか❓- 8月26日
-
紫
個人差があるので、なんとも言えませんが。
うちの息子はそこから腕抜けるまで早かったです🍀
戻れないと泣きますよね😂
うつ伏せ対策はなにもしてなかったです✨
下手に置くと危ないって聞いたので、なにも置かず、こまめに息子見てました🍀
寝返りしてから寝返り返りまで1ヶ月かかったので、その間は家事してても頻繁に息子見てました👶
私はとても心配性で、不安になってしまいなかなか夜寝つけませんでした😂💦
周りには神経質すぎだよって言われました😅笑- 8月26日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
対策なしで過ごされたんですね❗️確かにいつまでもやるわけじゃないし、自然に任せられたらいいですよね☺️
私も神経質と夫に言われることあります😅なので、対策したい気持ちもあるけど、皆さんどうなのかなーと思いまして💦今も色々考えちゃってます笑 こんな夜中に!😅
こんな時間に1番にコメントいただきありがとうございました❗️✨- 8月26日

ポポ
3ヶ月になる前に寝返りするようになりましたが枕やタオルは離してます💦
おもちゃも顔面強打するといけないので
使う時だけ出してます( ; ᴗ ; )
まだ完璧に首が座っていないのに寝返りしちゃうのでしばらくは顔を上げてご機嫌にしてますが
数分もすると頭を持ち上げる事に疲れて床に
うずくまっちゃうのでとにかく目が離せなくて大変です( ; ᴗ ; )
初めてひっくり返ったかと思えば、
二日後には腕抜いてたのですぐだと思います😭!
-
夜食のホヤ(略して肉子)
回答ありがとうございます!
腕抜くのは2日でできるようになったんですか😲早いですね✨もうすぐで嬉しい反面、うつ伏せ心配で💦
うちも首すわりがまだなので、頭全然持ち上げられません😥
寝返り防止はしてましたか❓- 8月26日
-
ポポ
左に転がるのが癖なので、トイレ行く間や
ご飯作ってる間は大きめのバスタオルやブランケットをクルクル巻いて子供の左に置いてます💦たまにそれを蹴っ飛ばしたり乗り越えてでも寝返りしてますが( ; ᴗ ; )
本当に本人が寝返りのコツをつかんじゃうと
うちの子は戻しても戻しても寝返りして
さらにミルクやヨダレで床がベトベトで
服やスタイを一日何回変えてるか...泣
寝返り出来るようになってからすぐうつぶせ寝が始まって、毎日夜はこまめに息してるか確認してます😭
なんなら少しずつ足で床を蹴って進んでたりするので一旦成長するのやめて
頼むからせめて首が座ってからにしてくれと思います笑- 8月26日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
うちも左に転がります!😆タオルも乗り越えちゃいますか😱
息確認しちゃいますよね💦うちも、寝返りの兆候見えはじめてから確認してます。
確かに、横向きの方が早く寝付くので、うちもマスターしたらうつ伏せ寝になりそうです😥ほんと、成長は嬉しいけど自分で顔の向き変えれるようになってからにしてほしいですね❗️
夜中にもかかわらずお返事をありがとうございました😊✨- 8月26日
夜食のホヤ(略して肉子)
回答ありがとうございます!
いま、枕とりました💦寝返り防止とかしてますか❓
ゆちゃ
寝返り防止しちゃうと身動き取れず可哀想なのですが、うちの子はうつ伏せしてて疲れちゃうと顔を下にしてしまいます💦まだ横向けないみたいで😭
こわいので寝返り防止してますよ🙌
寝返り防止クッションなど売ってますがそれも柔らかいので、水の入ったペットボトルを置いてます!
夜食のホヤ(略して肉子)
夜中にすみません💦大変助かります😭
ペットボトルですね!500のでもいけますかね❓😕
うちは、首がまだ座ってなくて、頭持ち上げられないので怖いです😅
ゆちゃ
いえいえ😊✨
500だと簡単に動いちゃったりその上にまたがってうつ伏せしたりするのでうちは2Lのペットボトル使ってます✨
たまに足を乗せたりはしてますが寝返り防止になってますよ🙌✨
夜食のホヤ(略して肉子)
2リットルのですね❗️ゴミから出します笑
夜中に沢山教えていただきありがとうございました😊