義母との付き合い方、ガルガル期について相談します。義母との距離感が難しいです。どうすればいいでしょうか?
生後3カ月の赤ちゃんの母です。義母との付き合い方、ガルガル期について質問です。
妊娠中は全く感じなかった感覚なのですが、産後少ししてから徐々に義母に会いたくない、子供を会わせたくない気持ちが増しています。
義理の両親は近所に住んでいるため、会おうと思えばいつでも会える環境です。
義母からは孫に会いたい、抱っこしたいなどと言われるのですが、どうしても気持が拒否反応を起こしてしまいます。
子供の事を思えば、会わせてあげたいのですが、気持が付いて行かず罪悪感が増すばかり。
旦那は、会うと私よりも義母を優先するので余計にモヤモヤしてしまいます。
子供を旦那に任せたら、勝手に実家に連れて行ってしまいそうな気がして、なかなか旦那にすら子供を預けることが出来ません。
このような気持ちになった方、どのように対処しましたか?
出来ればこの感覚を和らげ、会わせてもストレスにならない位の心持ちになりたいです。
皆さんの経験談を聞かせてください。
- くー
コメント
まー
私も長女を出産したときになぜか旦那の家に里帰りさせられました。初孫だったこともあってか、義母が独り占めしたかったんだと思います😑
娘はあんたのおもちゃじゃないんだよ!ってすっごく嫌な気持ちだったの覚えてます。耐えきれなくなって義母が留守の間にタクシー呼んで荷物全て積んで自宅へ帰りました 笑
くま
凄く気持ちわかります!
私は妊娠前や妊娠中はとても義母の事が好きでした。
ですが出産後1ヶ月を迎えるまでは義母に対してとても嫌悪感を抱いていました。
そもそもそうなった理由が、出産してから入院中毎日の様に病室に来て、30分以上居座られ、横からヤイヤイ言いたい放題され、、とても嫌になってしまいました。今思えばガルガル期だったのだと思います。
兎に角会いたくなかったので全力で避けていましたが、このままではいけないかと思ってお宮参りまでに自分の気持ちを整理しようと決めて、お宮参りで会ってから徐々に徐々に、少しずつ抱っこしてもらってみたりして、自分が嫌にならない程度に会うようにしてみたら、今では全然気にならなくなりました。もちろん最初は赤ちゃんを取られてしまうのではないかと思う事もありましたが、そんな時は妊娠中や妊娠前の普通に接していた頃の気持ちを思い出して義母はそんな人じゃないって自分に言い聞かせるようにしていました。
-
くー
私も同じでした。
入院中、毎日朝から夕方まで病院に居座られて、お昼ご飯まで一緒に食べて、夫婦二人の時間も削られ。それから嫌になりました。
徐々に嫌悪感が増していますが、私もこの状態だと自分にとっても良くないと感じてます。
先ずは自分の気持ちを大切にしたいとは思うのですが、少しずつ無理しない程度に会わせるなりして慣れて行くのも良いかもですね。
それでも嫌ならばその時また考えるしかないのかな!- 8月26日
-
くま
朝から夕方まで居座られるのは本当に勘弁して欲しいですね(-.-;)y-
ただでさえ体力のない中、慣れない環境での入院生活、さらに初めての育児がスタートして不慣れの中、いろいろな予定が詰まってて目まぐるしく時間が過ぎていき、唯一癒される夫婦での時間を削られては、嫌になりますよね。
そうですそうです!赤ちゃんはもちろんですが、お互い、自身の心と身体も優先して大切にしましょう😌🙏
お母さんあっての赤ちゃんだと思いますので👶
少しずつ調整しながら、くーさんにとっての義母との丁度いい距離感を生み出せると良いですね。
それでも嫌な時は、何か他の方法を、一緒に考えましょ😃‼️- 8月26日
あやぶぅ
ほんまに私も義母むりです。
幸い旦那に姉がいて、その姉が子供二人産んでるので初孫でなかったからよかったものの、何かと理由をつけてうちに来ます。あれ持っていくだ、これもっていくだ。いらねーよって感じですけどね。だっこしていい?と聞くまで抱っこはさせません。義実家に連れていく時は抱っこ紐!笑
-
くー
私も同じです!絶対に自分から抱っこさせません。
更に、実家に行く時は抱っこ紐で!なるべく自分から離さないようにと!- 8月26日
mama
すごく気持ちわかります。
うちも近所に住んでるため明日来る?とか連絡きます←行きませんが
旦那も、たまには遊びに行ってやれ的なこと言いますね〜結局マザコンなんですよね男って‥
子供からすると、おばあちゃんとの思い出を作ってやったり、触れ合わせたりした方がいいと思いますがまだ赤ちゃんだから分かりませんよ😂理解できるようになったらでいんじゃないですか?
結果行かなくていいと思います!
ママがストレス感じると赤ちゃんも何か感じますよね😩
-
くー
そうなんですよね、結局マザコン…それは仕方ないと諦めてはいますが。
自分の為、延いては子供の為行かなくて良いと思えば少しは楽になるかも知れません!
(理解できる様になったら…若干気が重いですが笑)- 8月26日
EM
わかります!!
うちの義母は消極的なタイプなので
遊びに来い。とかは言いませんが
なぜか抱っこされたくない!!
赤ちゃんが義母の手をニギニギすると
口に入れないかヒヤヒヤ💦💦💦
私も自分から抱っこしますか?とか、聞きたくなく。。。
義実家行ったときもわたしが独占してることが多いです😅笑
あと、エプロンしたまま抱っこされるの嫌じゃないですか?
そのエプロン、油とか水とか
飛んでるよね?みたいな。
気にしすぎなんですけどね。。。
-
くー
エプロン、それは嫌ですよ!
心許してないし、抵抗感があるからなのか、子供に対する義母の言動がやけに気になります。
1度、赤ちゃんの事を「うちの子」と言ったのですが、モヤモヤしたし、取られるのではないか?なんて不安にもなりました。- 8月26日
ぐりこ
お気持ちすごいわかります!私も一緒でした。抱っこするときも、内心「え、、手洗ったの、?」とか思う自分もいたり、触り方が他の親族と違ってベタベタしてくるのも嫌でした。娘の口を触ってくるのも、愛情からくるものと分かってるのですが、義母宅は猫を飼ってるしどうしても拒否反応が、、。あやし方が猫に対してのものと全く一緒で、猫と一緒にしないで、とも思ったりします。
友達に相談したら、ホルモンの影響で産後はどうしてもそうなるから、時間が経つのを待つしかないということでした。旦那さんに間に入ってもらって、いまは適度な距離をとっておいたらいいのではないでしょうか\(^o^)/うちはそうしてます!
-
くー
そうですよね、いい関係を続けるには適度な距離は必要ですね。
今はホルモンの影響もあるから、時が経つのを待つしかないかも知れませんね!- 8月26日
くー
エプロン、それは嫌ですよ!
心許してないし抵抗感があるからなのか、義母の子供に対する言動がやけに気になりますよね。
一度子さ赤ちゃんの事を「うちの子」と義母が言った時、めちゃくちゃモヤモヤしました。
くー
旦那さんの実家に帰るとは!なかなか聞かないですね。
そうそう、私の義母も子供を一人占めしたい様に感じます。
抜け出して帰ったのは正解!耐えられませんよね。