※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中におっぱいを欲しがり、添い乳で寝かしつけていたが、9ヶ月頃から悩んでいる。保育園行きだしたら寝るようになるのか、自然に改善されるのか不安。夜中の授乳が辛い。旦那に任せて別の部屋で寝るべきか考え中。

1時間?30分おきとかにグズグズおっぱい探して起きてくる。
あげたらすぐ寝るけど、あげないとギャン泣き。
もー嫌だ。。
自然となおるんでしょうか?
保育園行きだしたら寝るようになるって言われたけどほんと?
もー旦那に任せて別の部屋で寝ようかな。
私が添い乳に頼ったのがダメだったんですかね。
日中はおっぱいなしでも大丈夫ですが、夜になると…
なんなんだー。
9ヶ月頃からひどい。

コメント

ちまちま

夜間断乳すると よく寝てくれると聞きますよ💦

10ヶ月なので 夜間断乳出来ますよ💪🏻

  • ちぃ

    ちぃ

    夜間断乳…ギャン泣きを耐え続ける感じですかね?😂

    • 8月26日
  • ちまちま

    ちまちま

    母乳じゃなくて お茶とかあげて 気を紛らわす感じです💦
    旦那さんに任せて ちぃさんさんは別の部屋で過ごすのが 1番楽ですけどね…😅

    • 8月26日
めくま

歯が疼いてるとかですかね。
夜だけとすると。🧐

  • ちぃ

    ちぃ

    歯が痒いという意味ですか?

    • 8月26日
  • めくま

    めくま

    かゆいというか、ムズムズするというか…。
    もう結構はえてきてますか?
    生え途中の歯とかありません??
    夜は結構、歯がのびたり動いたりしやすい時間なので、
    新しく生える歯にもう生えてる歯が押されたり歯茎が柔らかくなったりすると、なんともいえない感じになるので、
    赤ちゃんもそうかなぁ?と思って。

    • 8月26日
  • ちぃ

    ちぃ

    下の歯が2本と、上の歯が生えかけです!
    そうなんですね😭😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月26日
  • めくま

    めくま

    あ、やっぱり。
    時期的に歯グズリじゃないかなぁ?
    と思ったんですよ。
    まだ自分の子はそこまでいってないから、確証はなかったんですけどね。
    😅

    • 8月26日
悠ママ

夜間断乳されたらどうですか?
最初はギャン泣きしちゃいますが、段々ギャン泣きする時間が短くなってきます!
最初の1週間ぐらいは大変でしたが、今は朝まで寝てくれますよ😌
因みに息子は離乳食をよく食べてくれるようになったときに夜間断乳しました!

  • ちぃ

    ちぃ

    様子みて頑張ってみようと思います😭

    • 8月26日