
3歳の娘が生意気な口調で話すことに悩んでいます。保育園に通っている彼女にどう接すべきか、将来の落ち着きについて心配しています。
3歳になったばかりの娘がとにかく口達者で……悪くいうと生意気なんです😑たまに、面白くて笑っちゃいますが、3歳児こんな口の利き方する?!って言うような感じで不安になります。
〇〇ちゃんママのその怒り方嫌いって言ってるでしょ!
もう、そんなことはいいからお出かけするよ!
さっき歯磨きしないって言ったでしょ〜
もうママとは遊んであげないから!
パパ!ハンドル(車の)ちゃんと持ってる?!も〜ちゃんとしてよ!etc……
とか……この口調はだれ目線なんでしょう😭私も叱る時に口調は気をつけているつもりなんですが、どこで覚えたのか生意気口調がポンポンでてきて、悲しくなっちゃいます。しかも怒るとにらんできます😭
ちなみに娘は去年から保育園に行ってます。
こういう時、どう接するべきですか?4歳、5歳になったら落ち着きますか?
今はそんな言い方しないの!と叱っちゃっています。叱ると逆ギレされてしまうことが多いですが……
- ムーミン(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
もーーーママ怒っちゃダメでしょ!
(お友達が出したおもちゃ対して)ちゃんとお片付けしないとご飯食べれないよ!
ちゃんと言ったのにやらないからそういうことになるでしょ!
もーーー、早く寝んねしないと明日朝起きれないよ!
等々口が達者です😅
お友達には親目線で接してる感じです💦
保育園は言ってないので私の言葉を覚えたんでしょうね😂
お恥ずかしい😂😂
言葉気を付けてますが、使い方をあまり間違えて無いだけに強く言えないです😥

オリ
私の娘もどこで覚えた??って言葉が多いです。
もぉママご飯食べ過ぎでしょ
今日はパパとデートしよーっ
今からアイス食べに行ってー、買い物行こっか
もぉ、ママったら~(←コレが最近の流行りです)
ちなみに保育園も幼稚園もいってません。小学生ママの友人に聞くと、みんな通る道だそうです(^^;
-
ムーミン
みんな通る道と聞いて少し安心しました…このままだと手に負えないような娘に成長するのでは😱と不安になってました😭
あまり気にしないように、カワイイところに目を向けれるようにします…- 8月25日

いもえも
息子は4才です
今日1才上の従兄のお兄ちゃんに一年ぶりにあいました
そしたら影響をうけたのか
ママさっさとウインナー焼いてこい!って言われた😫
今までそんな言い方したことなかったのに
やっぱり周りから吸収しているんでしょうね
-
ムーミン
そんな言い方されたら絶対焼いたらん!ってなっちゃいそうです😫
でもそう言えば小さい時ってちょっと乱暴な口調がかっこいいとか思ってたなぁって思い出しました(笑)私も女だけどわざとそういう言葉使って母に怒られてたような……- 8月26日

三色パン
すごいですね!!うちの子2歳半ですが、
お出かけするよ〜!
鍵忘れてるよ〜
お母さんに食べさせてほしいよ〜
お母さんのお隣座るよ〜(ずっとパパ嫌い)
って感じでボエーっとしてます。
でも、こないだ椅子を移動させながら、
ここじゃネエヨ!
って言ってました😂完全にお父さんの真似だと思います。
1歳から保育園児やってますが…
まああと半年経てばもっと生意気ちゃんになるかな😂
-
ムーミン
半年でだいぶ吸収してます(笑)いいことも悪いことも両方☺️
色々喋れるようになって面白いことも多いんですがその分悩みも尽きない……- 8月26日

やっちゃん
長女が今まさに口達者です。(。>∀<。)笑2.3歳の頃は可愛いなー(●'w'●)と思ってましたが笑どこで覚えてきたの?て感じです。保育園やら、多分私の口調を聞いて覚えてるんだと(* Ŏ∀Ŏ)少し反省です。アホやなーバカやなー。とか言うてます。
-
ムーミン
きっとうちも私の真似でもあるんだろうな……特に夫へのダメ出しがきついので、夫も少しイラっとしてます。私の接し方に反省です😩
- 8月26日
ムーミン
あぁ〜全く同じ感じですね😑かわいいと思えるときもあるんですけど、かなり自分のことは棚に上げてるのでコラァ💢💢ってなってしまいます……
たしかに使い方は間違ってないけどお前が言うなー😂ですね(笑)