1歳の娘が泣きやすくなり、家事が進まない。自身の悩みやストレスもあり、対処に困っています。同じ経験をした方いますか?
1歳1ヶ月の娘がいる者です。
娘を朝8:30~16:30まで保育園に預けてその間仕事をしていて、帰って来てから急いでご飯の支度・お風呂・洗濯・掃除などをしています。(休みの日に作り置きや下ごしらえをしておく日もありますが)
最近娘が少しのことですぐに泣くようになりました。
台所へ立つと足にしがみついて泣きわめきます。
お腹が空いてたり、寂しくて泣いていると思うのですが、あまりにも毎日毎日ひたすら泣きわめくので。
料理中も抱っこしたり、ギューしたり、いい子したり、好きなアニメを見せたりしてるのですが…
一度泣いたら止まりません。
なるべく急いで家事を済ませて娘と接したいのですが、ちょっかいを出してくるのでなかなか家事も進まず上手くいきません。
私自身、旦那の事(モラハラetc…)やお金の事やこれからの事(離婚計画中)、仕事復帰したばかりで新しい職場で心身共に疲れも溜まって余計イライラ、泣きたいのはこっちだよと思いながら一緒に泣いてしまったり、ほぼ毎日娘に雷落として自分が嫌になります。
娘は何も悪くないのに。
寂しい思いをして保育園で頑張っているのに、甘えたいのは分かっているのですが…
同じような方いらっしゃいますか?
娘がなぜこんなにも泣くようになったのか、わざといけない事をしたり、イヤイヤしたり…
1歳児ってみんなこんな感じなのでしょうか?
近くに相談する人も居ませんし、旦那は元々人の話を聞かない、聞いたとしても古い考えの人間+モラハラ野郎なので、私の悩みなんて真剣に考えてはくれません。
- ことまま(7歳)
コメント
キャン
うちも1週間前あたりからそんな感じです😢
とにかく私から離れなくて、少しでも気に入らないことがあるとすぐ泣きわめきます💦
おんぶも大暴れで家事進みません💦
今日支援センターの方に話したら、
「そういう時期なんだよねー、しばらくママ大変かも」
と言われました💦
仕方ないことなんだな…と思って受け入れるしかないですが、お仕事もされてると大変ですよね😢
時々誰かに預けてリフレッシュするのも大事だよ、とも言われたので、お仕事の時以外でも少しどこかに預けて1人になれる時間が作れるといいのかもしれないですよね😢
エマ
毎日お疲れ様です。
仕事帰ってからもう一仕事で本当に大変ですよね。うちの子も癇癪で気に入らないことがあると、泣いて床に転がってバタバタしてます💦
保育園帰りはお腹が空いてるので、子供の夕飯は冷凍ストックをチンしてすぐ食べさせてます。食べたらおんぶして家事をしてます。おんぶ好きなのと、まだ9㌔台なので何とか…。
頑張り過ぎないでください😄
-
ことまま
コメントありがとうございます。
エマさんもお疲れ様です🙇
やはり冷凍ストックが便利ですよね!
うちの子おんぶあまり好きじゃないみたいで💧
優しいお言葉ありがとうございます。- 8月26日
KOKORO
うちも全く一緒です!
1歳2ヶ月の娘を育てていますq(^-^q)
朝7時15分~17時30分まで保育園に預けて正社員で働いてます。
職場から保育園に直で迎えに行くので
うちの子もお腹空いてるのか帰ってきてぐずぐずMAXで大変です。
食事の用意、お風呂、洗濯、つぎの日の保育園の用意etc沢山しなきゃいけないことあるのに泣かれてイライラして怒鳴ってしまう自分が嫌になってます。
この度に娘にゴメンねって謝ってます。
毎日反省ばっかりです。
-
ことまま
コメントありがとうございます。
全く同じですね💦
私も泣きつかれてる娘にしょっちゅう謝ってます。
育児してる中で親子で乗り越える壁の1つなのかも…と時々思います。- 8月26日
初ママ
私は、帰ってから掃除洗濯しないですよ(笑)
もっと肩の力を抜いていいと思います(^^)
うちの娘も、朝や夕方は泣いてついてきたりするので、
抱っこひもしながら、ご飯の準備したり、
眠そうなら、18:30くらいまで一時間寝かせたりします(^^)
やらなきゃ!やらなきゃ!と思うと私もイライラしちゃいます(>_<)
大変ですが、まずは、子供優先にしちゃいましょ♡
子供のご飯はBFに頼っちゃいましょ♡
-
ことまま
コメントありがとうございます。
肩の力抜きたいんですけどね、旦那の存在がプレッシャーで…
最近は前よりもう疲れて眠いし子供と一緒に寝て明日でいいかなって少し手抜きしたりしてます!
たまにはお出掛け以外もBF頼ってみようかなっ- 8月26日
-
初ママ
旦那の存在や、ちょっとした言葉がプレッシャーなのすごくわかります💦
私も離婚考えました。
が、8ヶ月別居して、今はとりあえず、
平穏な日を送れてるので、
離婚は見送りです。
旦那さんに気持ちを伝えてみて、
変な態度とられるなら、
実家に帰るのもアリだと思います(^^)- 8月26日
-
ことまま
今までも離婚の話が出て、私も耐えきれなくなって娘を連れて実家へ何度も帰ったりしました。その度に裁判だの親権は渡さない、お金のない私にとれるわけない等と脅してきます。
誰がそんな事吹き込んだんだとか、もう話になりません。
今はとにかく少しでもお金貯めて、早く出て行こうと思ってます!- 8月27日
いのうえ
1歳1ヶ月同じですね\(^-^)/💕
私も8時半から18時まで子どもを預けてます!
私は帰ってきてから掃除洗濯はしないです(笑)
ご飯は作りおきか朝に作るのでチンするだけです!
とりあえずご飯あげて子どもが落ち着くまでは子どもと一緒にいます!!
きっと家事もきちんとされている方なんですね!
うらやましい!!!(笑)
でも私の家はとっても汚いですが、少し雑なぐらいが子どもにもゆっくり対応出来るのかなと思いました!
お互い大変ですが、頑張りましょう☺️✨
-
ことまま
コメントありがとうございます。
一緒なんですね♪
やはり面倒でも休みの日に作り置きしておいた方が普段楽ですよね。
以前は部屋が汚くても全然平気だったんですけど、結婚してから
いくらこっちが仕事で忙しくても疲れてても旦那から「ここ掃除した?掃除の仕方分かってる?これで料理出来るって言えるの?」などなど言われ、それから手を抜くのが怖いというか怒られるのが嫌で…
もう旦那なんか気にしないで子供とゆっくり過ごせたらと思います。
はい、お互い頑張りましょ😊- 8月26日
rinrin
同じくらいの子供を育てています。
私はまだ保育園には行っていないですが、最近ママへの執着がすごいです。
抱っこしてほしいと、家事をしていると抱っこしてもらうまで泣いたり、叫んだりします。
あまりにうるさいとイライラしてきちゃいますよね。ちょっと待ってよーっといつもぶつぶつ言ってます。笑
きっとそれも成長の一つで、そういう時期なんですよね、、
大変ですし、毎日頑張ってますよね😭
なんとか乗り切りましょうね!😂
-
ことまま
コメントありがとうございます。
そうですよね、皆さんも同じく大変な時期ありますよね。
はい、お互いに頑張りましょ♪- 8月26日
まぁ☆✳︎
毎日お疲れ様です☺️
すごいしっかりされている方なんですね!尊敬します✨
私は8:30から18:00まで預けています。帰ったら19時くらいになってることもあるので、子供のご飯は豆腐ハンバーグとかまとめて作ってストックしてます。なので、温めるだけです(笑)
同じようなメニューになりますけど、食べてるからいいやって思ってます🤣チンするだけなんで、気は楽になると思いますよ😊
あと、大人はレトルト使ったり、丼物が多くなりました。。
旦那さんモラハラあるんですね。レトルトなら怒るかな💦
言われるならお前やってみろよと言いたい!
手抜きできる所は手抜きして下さいね!
-
ことまま
コメントありがとうございます。
しっかりなんかしてないんですよ💧
頭悪くて要領も悪いんで💦
ただ旦那に言われたくないだけで、怒られたり少しでも何か言われると動悸がして酷いときは震えが止まりません。
やはり冷凍などストックが便利ですよね!
自分と娘だけならきっと神経質になったりせず、手抜きまくると思います(笑)
優しいお言葉ありがとうございます🙇- 8月27日
めぶき
8〜17時まで預けて仕事しています。
うちも帰ったらギャン泣きベタベタです💦
嗚咽がつくくらい泣いて、私は夕飯準備などしなきゃでイライラしちゃいます。
炒めたりする時は、油が飛ばないように片手抱っこしてます。
炒めるのを見るの、好きなようで。
でも、声掛けしながら泣かせているのが現状です。
準備が済んだら、10分間本気で遊ぶ!をするようにしています😊
それからお風呂や食事をして、また10分本気で遊んでから、洗い物しています。
洗い物中も泣きますけど、少しは落ちついてくれています。
あとは、たまにお惣菜で済ませて、たっぷり関わる日を設けてます。
旦那さんからのプレッシャーがあるなら、お惣菜とかは難しいのかもしれないけど、朝少し早く起きて野菜などカットしておくと帰ってから少し心に余裕がでますよ。
旦那さんの考えは変わらないと思います。
早くお子さんと心穏やかに過ごせる日が来ますように。
-
ことまま
コメントありがとうございます。
そうですよね💧
少しの時間泣くのは仕方ないと思うようにして、我慢させますがやることやったら後は娘との時間を大切にしたいと思います!
お惣菜もあれは嫌だこれは嫌だで頼りにならない…
私は野菜カット前日に済ませてしまうことが多いです。
はい、もう変わらないと思います。
私は24、旦那は20も年上バツイチ子持ち(もう手を離れてますが)、この年までずっと俺中心!で生きてきたみたいなので…
ありがとうございます😊- 8月27日
ことまま
コメントありがとうございます。
やはりそういう時期なんですかね…
私は子供を預けて1人になる方が気になって少しストレスかもです💧