![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最終生理日が7月28日~8月2日で、28日周期で8月24日~が予定日。妊娠検査で陽性。現在の週数は?心拍確認は6週~7週。初産婦人科訪問時期についても迷っている。
最後の生理が7月28日~8月2日で、定期的に生理が来ており、28周期なので8月24日~が生理予定日でした。
先程妊娠検査をすると嬉しいことに陽性でした。
質問ですが今は何週と何日になるのでしょうか?
お恥ずかしいことに計算がよくわかりません。
もう一つ質問ですが、心拍の確認ができるのは6週、7週くらいでしょうか?
産婦人科に初めて行く時期も迷っています。
回答お待ちしております。宜しくお願い致します。
- ゆん(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント
![りぼんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぼんこ
妊娠おめでとうございます😊✨
前回の生理開始日が0w0dだったと思うので今は4w0dじゃないですかね?
心拍は大体7週くらいのようです。
![m88m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m88m
最終生理日から計算すると今日で4週丁度だと思います😊
私は6週に初診に行ったんですが、胎嚢のみの確認で 心拍確認出来たのが8週でした😥
-
ゆん
回答ありがとうございます😊
心拍は8週だったのですね!参考になります。
一人目のとき8週頃には悪阻があったので悪阻の中、産婦人科の長い待合を乗り切れるのかと考えると、いつにしようか迷います🙊笑- 8月25日
-
m88m
私の場合 生理一週間前から悪阻があったんですが、病院に行く前に電話して時間予約が取れたので割とスムーズに行って帰ってこれました😊
予約しないと待ち時間結構つらいですよね😭💦
予約できるならしてから行った方がちょっとでも待ち時間減らせるかと思います😌🙏🏻- 8月25日
-
ゆん
病院に行く前に電話をしておいたら良いのですね👏
そうしようと思います!
みちゃさんは生理一週間前から悪阻があったのですね🙊
私も一人目より早く来る場合もあると心の準備をしておきます😌💭- 8月25日
りぼんこ
5wとかだと胎嚢が見えなかったりするので…
子宮外妊娠等に不安があるのなら6週あたりに受診して胎嚢チェックしてもらうか、特に不安がなければ7週以降に病院で胎嚢と心拍を1回に確認してもらう、というのが受診の目安かと思います。
早く行きすぎるとお金ばかりかかりますしね💦
ゆん
回答ありがとうございます。
赤ちゃんが来てくれてすごく嬉しいです☘️
このまま妊娠が継続できるように願っています🙏
やはり早すぎると何度も診てもらわないといけなくなって、お金がかかってしまいますよね😅
お腹の痛みや出血などが大丈夫だったら7週以降にしてみます😌