
コメント

🎀
泣いてしまってどうにもならない時はあたしも抱っこ紐したまま運転しますよ(;_;)

みーこ
結構そうゆう方見かけますが
ダメですし危ないですよね~
前子どもを膝に乗っけて運転してる人いましたが考えられません。
いくら泣いててもチャイルドシート着用するべきです!
-
ゆもとみ
見かけるんですか💦
わたし今日初めて見たかも😓
抱っこで寝たままでも怖いですよね💦
冷静にマックのドライブスルーに寄ってる場合?なの?ってバイト中だけど思いました😓- 8月25日
-
みーこ
それはびっくりしますよね(T ^ T)
あと助手席にチャイルドシートつけているの車もびっくりします!
もし事故にあったらと思ったら怖くて怖くて絶対無理です!- 8月25日
-
ゆもとみ
っえ?ってなりました💧
うちはジュニアシートが助手席に乗ってますが…
チャイルドシートはなしですね💦- 8月25日

とんとん
違反ですねー。ありえないです。
たしかにチャイルドシートが嫌で泣いたりとあるみたいですが、それでも違反は違反です😥💦
何よりお子様の命の危険がある事をするってどうなの?って思います💦
-
ゆもとみ
違反ですよね💦
海外では大丈夫なところもあるからやってしまうんですかね…
寝てたけど…運転中に暴れたらどうするのかな?なんで早く帰らないのかな?って…思いました😓
マックのドライブスルーに寄ってる場合じゃないですよね💦- 8月25日

はじめてのままり
知り合いがそれで警察官に捕まったらしいです!
-
ゆもとみ
捕まってよかった💦って思っちゃいました😓
でも、そう言う人って…同じことするのかな…💧- 8月25日

みよん
保育園の送り迎えで複数見ますよ。
上の子の保育園送り迎えで、下の子は育休中でママが家で見てるって感じの方です。
下の子を車に置いていけないし、乗り降り面倒なのかな?
上の子が動き回って駐車場で危ないからかな?
泣いててどうにもならなかったのかな?と思います。
きっと現代のママさんはダメなこと分かってますが、それ以外の方法ないんだと思います。
ちなみに私は泣かせてます。
1人目の女の子の泣き声はうるさくて、運転に集中できず焦る気持ちで家に帰ったり、休憩できる場所を探したり…それはそれで危ない気がしてました。2人目の男の子、女の子の時より断然泣き方大人しいです。
-
ゆもとみ
結構居るんですね💦
私も幼稚園だけど…送り迎えしてますが…泣かせっぱなしかなんか与えるかで、、
えー。そんな乗り降り面倒なら保育園なんか行かせなきゃいいのに…- 8月25日
-
みよん
そうですね!
面倒なら保育園行かなきゃいいのに!ごもっともです!
でも残念ながら複数見かけます。- 8月25日

ぽっちゃりおばちゃん
知人の警察官も、定期的に見ると言っていました👀
ひどい人だと反省している様子もなく、本当に危ないから自分のしていることを分からせるために、我が子をエアバッグ代わりにしてる自覚ないの!?ってキツめに注意したら、名誉毀損で訴える的なこと言われたらしいです💦本当にあり得ないです😣
私も職業柄いろんな事故を見たことがあるので、我が子を危険にさらす親が許せないです😣
ゆもとみ
そうなんですか…
怖くないですか?
もしその時は家に直帰しますか?
🎀
怖いです..でももちろんちゃんとシートベルトしてます!
もちろん直帰します(^^)
ゆもとみ
そうなんですね💦
やっぱ普通なら直帰ですよね💦
マックのドライブスルー寄ってる場合じゃないですよね…
その子は、抱っこされたまま寝てたのですが😓