※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みょん
子育て・グッズ

2ヶ月の女の子の左目に目ヤニがついていて、涙がたまりウルウルしています。赤くなっていないので結膜炎かどうか分からず、週明けに病院で診てもらう予定です。同じ症状の方いらっしゃいますか?小児科と眼科どちらに受診すべきでしょうか?

生後2ヶ月の女の子です。
今日の朝方、授乳のために起きて娘の顔を見たら、左目だけ目ヤニがべっとりついてました。
部屋が暗かったし最初はあんまり気にしなかったのですが、昼間左目を見てみたら涙がたまってウルウルして目ヤニがついてました。白目は特に赤くなったりなどしていなくて、上手く涙が流れてない印象(?)です。涙が出るにともなって目ヤニがどんどん付着する感じです。
「説明が下手くそで上手く表現できなくてすみません😥)
目が赤くなってないので結膜炎ではないのかな?とは思うんですけど・・・。
良くならなかったら週明けに病院で診てもらおうと思ってます。
同じような症状があった方っていらっしゃいますでしょうか?
また、小児科と眼科どっちに受診するべきなんでしょうか?

コメント

みょん

追記です。
娘は目を気にしたり痛がったり痒がったりする様子はなく、いつもと変わりありません。様子を見てもいいなんでしょうか?

deleted user

うちも2ヶ月頃に目やにが止まらなくなり眼科を受信したらウィルス性の結膜炎でした!
処方された目薬ですぐに良くなりました!

  • みょん

    みょん

    ウィルス性結膜炎もあるんですね😨
    病院でちゃんと診てもらうことにします!
    回答ありがとうございます!

    • 8月25日
あー

息子が同じ症状で眼科に行きました。鼻涙管閉塞と診断され、結膜炎用の目薬を処方されましたよ!
目から鼻へ通る管が詰まっていて、涙が鼻に抜けないことで涙が溜まり、目ヤニの原因となるそうです。
1歳までに自然に治ることが多いようです。我が家は生後半年で治りました!

  • みょん

    みょん

    私自身も子供の頃鼻涙管閉塞でした!目薬で目ヤニ良くなるなら病院でちゃんと診てもらうようにします!
    回答ありがとうございます!

    • 8月25日
がっつママ

その月齢だと、睫毛内反の可能性もありますね。
逆さまつ毛になっていませんか?
うちは2人ともなりました。
小児科でもクラビットなど出してもらえると思いますが、眼科の方が確実だと思います!
受診前に2ヶ月でも診てくれるか確認した方がいいと思います。

  • みょん

    みょん

    見た感じ逆さまつげではなさそうです!
    眼科に電話して受診してみようと思います!
    回答ありがとうございます😊

    • 8月25日
まる❤︎

専門である眼科に行く方が確実だと思います!
私も一週間ほど前に目やにが気になり病院に行ったら菌が入ってるとの事でした。目薬をして綺麗に治りましたよ♡

あっくん

うちも2ヶ月の女の子なんですが、よく目ヤニがべっとりくっついて居ます。
鼻が詰まると目からウイルス?ゴミ?を排出するみたいで、鼻が詰まると目ヤニが多くなるんだよーと耳鼻科で言われました!
鼻が詰まったりしてはないですか??