※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
妊娠・出産

2歳差で妊娠した方へ。お腹が大きくなる辛さや上の子の世話について教えてください。

2歳差くらいで妊娠された方、お腹が大きくなって1番辛かったことや、出来なかった上の子の世話があれば教えて下さいm(_ _)m

コメント

じゃじゃまま

お腹が張るので抱っこを思う存分してあげられなかったり、遊びに連れ出しても一緒に走り回れないし、しんどい日はイライラして構ってあげられなかったり、まぁまぁ寂しい思いもさせてしまう事が辛いです😢
でも、その分フォローも心がけるようになったので、二人の時間を大事にできるようになりました❤

チェイス

大きなお腹で買い物した荷物と息子を抱っこしながら毎日アパートの3階までを階段登り降りしたことです。
幸い切迫にはならなかったので私は生活の制限はなく、赤ちゃん返りした息子の抱っこ抱っこに応えるのがしんどかったです。

りょうか

できなかったのはトイレトレーニングです。
もうすぐオムツ卒業間近でしたが、赤ちゃんがえりとイヤイヤ期でふりだしに戻りました。
二人きりでいるのがしばらく難しいので、園を休んでなるべく一緒に遊びに行ったりしていました。

ゆうママ

現在1歳11ヶ月差で妊娠中です。

できるだけ妊娠前と変わらずに抱っこしたりもしてきましたがさすがに最近は辛くなってきました( -᷄ω-᷅ )
あとは外が大好きな息子を公園に連れて行ってあげても一緒にアスレチックに登ったりはできないのでパパと一緒の時の方がなんだか楽しそうに見えます。

アンジィ

抱っこはできなかったので、座って膝の上に乗せるくらいはしてたかな?
あとは、走ることは流石に無理ですね( ̄▽ ̄)

まみ


遅れたうえにまとめて返信ですみません!
みなさん、できる限り抱っこはしてあげてた感じですね。
公園も頑張っていかやくちゃ……
つわりでキツいけど頑張ります!ありがとうございます!