
コメント

マンマリ
妊娠初期に妊娠糖尿と診断されました!
何も症状ありませんでした!
先生には体質や家族の遺伝など言われました〜
あと、それまでに食べていたものが甘いものが多かったり私の場合はたべづわりが原因かなぁとか思ってます笑
今は食事のみで治療してます。
内分泌、代謝科・栄養指導が月に一回って感じで先週出産前最後の診察でした!
何もないといいですね(^^)

osamyu
後期に妊娠糖尿病になりました!
遺伝や体質でなってしまうそうです。
数値が高くなかったので、食事指導のみでしたよ!
検診のたびに血糖値測ってました。
みーこ
何も症状はなかったんですね!
私の母が妊娠糖尿病をきっかけに
糖尿病になってしまったので、
私もなる確率は高いんですよね😓
診察の他に
栄養指導とかあるのは面倒ですね、、
違うこと願います!😿