
現在の仕事がキツくて転職を考えています。皆さんのお仕事に興味があります。ご教示ください。
皆さんどんなお仕事してますか?
今、正社員で現場監督してますがかなりキツイです。会社に女の人、私1人です。朝早く、夜遅いし、現場始まると休み無くなるし。職人と設計に挟まれストレス半端ないし、工期に追われるし...
子供を保育園に12時間以上ほぼ毎日預けて死にそうでした💦ただ、多少の、融通はききます🤘子供の熱とか、現場さえちゃんと自分で管理できてれば🤘
この世の中もっと大変なお母さんがいるのは分かってます。でも、考えれば無理に今の仕事する必要ないのかなぁって思って😂転職考えてます。
そこで、皆さんどんなお仕事してるのか気になって、よければ教えて下さい🤗!
- あぴ(4歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

atr
私は、パートなんですが
喫茶店と掛け持ちしてますー!
ごみの仕分けしてます!!
喫茶店は大変ですが
ごみの仕分け簡単だし
臭いけど楽ですね🎵

こっとん様
逆質問しても大丈夫ですか?
すみません。
朝6時出発の時とかって保育園の送りとかどうしてるんでしょうか?
あと残業とかで遅くなった場合の迎えなどもどうしてますか?
送り迎え頼める人がいるんでしょうか?
私も現場戻りたいんですが朝6時集合とかだと保育園早くて7時からなので間に合わないからいまだ戻れずにいます。
実家もこっちにないし旦那も建築なので一切頼れず。
もし同じ状況ならどうしてるのか気になりまして。
すみません、よろしくお願いします。
-
あぴ
同じです!旦那も職人なので私が全部してます。
うちも保育園7時からです!
監督は現場を抜けることができるので、とりあえず現場連れて行って、段取りして7時になったら保育園に連れてく感じでした!帰りも同じで延長が20時までなんですが、超えそうになると一旦迎えに行ってまた現場に連れてく感じです💦
そこが、職人さんと監督の多少の違いですかね💦
復帰しにくいですよね🤔
会社は、融通利かない感じですか?みんなと乗り合わせで現場行ってます!?- 8月26日
-
こっとん様
あぁーそういう事ですか、、
理解がすごいいいですね!珍しい!
羨ましいです!
私が一番戻りたいA社は全く融通きかないですね〜。
妊娠中も昼夜昼とか通しの現場容赦なく出されてましたしw
出れないとか言ったらクッソ怒鳴られますw
基本乗り合いですが、理由があれば別で行くことも可能です!
ただ現場は県またいだり遠いとこも多いので7時に預けて1時間ではつかないな〜と、、
近い現場の時だけ出たいと言って雇ってもらったとしても近い現場が毎月あるかとなったらそれは微妙なので、、
他の会社探そうと求人見てるんですけど7時以降に集合っていう会社がないんですよねー。
その前にいたB社なら現場の管轄が決まってて近場ばかりなので最悪そこでもいいかなとは思ってるんですけど…
できればA社の作業内容が好きなのでそっちに戻りたいんですよね、、
あちゃぴなさんの会社のような感じのとこが見つかれば1番いいんですけどね〜🤤
地道に探してみますw- 8月26日
-
あぴ
まぁ、そうですよね🤔完全に理解してくれる人ってなかなかいませんよね(笑)。にしても、怒鳴ることはないと思いますが😕!
わたしも、本当は転職したくありませんがやっぱり厳しいです😂
本当に理解してくれて、融通きいて、やりがいのある仕事したいですよね!
お互い頑張りましょう😭💕にしても、女の人で職人さん凄い!尊敬します🤗- 8月26日
-
こっとん様
社会保険加入がどこも必須になってきてからは常用で入れる現場がぜんっぜんなくなってるんですよねー、、
数年前だったら余裕だったのに😑
あちゃぴなさんもかなり忙しくしてるんですね。
一旦迎えに行ったりとか凄すぎです。
私は逆に監督に向いてないし残業休出が多いイメージで、周りの監督やってる子持ちの友達は実家にかなり頼ってるからこそできてるって感じなので頼れる人がいない中でやってるって凄いなと思いました。
でもかなり負担が大きいようですし、もう少し軽い仕事の方が余裕もできるだろうしいいと思います。
お互いいい会社見つかるといいですね!
私も応援してます!- 8月26日
-
あぴ
社会保険いいけど、常用って考えるの確かに大変ですね😂
環境が整ってないと、なかなか厳しい仕事ですよね😭給料と仕事の割合が合わない🙄ほんと、現場始まると休みもなくなるし(笑)。
全然凄くないです💦子供に負担かけて、何やってんだろーって感じになります😂
ありがとうございます😊励みになります!
そうですね!お互い頑張りましょう🤗!- 8月26日

まんま
私はアルバイトのフルタイム雇用と、ヨガインストラクターの掛け持ちです!
アルバイトはホテルのフロントスタッフで、通常勤務は9時〜17時。
勤務場所まで電車で30分かかるので、8時に家出て、18時のお迎えギリギリに滑り込みます。
ちなみに息子の送りは旦那が行ってくれて、旦那の職場が近いので、早番の日はお迎えもお願いしてます。
ヨガのレッスンは、休みの日曜の午前中に1本、水or木休みなので、水曜に仕事あるときは16時に上がらせてもらって、夜2本レッスンをしています。
息子には寂しい思いをさせてるからか……一緒にいるときは抱っこ抱っこマンです。。
イヤイヤ期も入ってなかなかしんどいですが、、私は生活のためにも仕事しないとです😖💦
でも働きやすい環境を考えて、転職するのはアリだと思います✌🏻
そのときは面接の時点で、子供のことを素直に話、100%飲み込んでくれる会社をおすすめします。
私は今の仕事、4月から入りましたが、面接のとき、子供のこと、急な休みがあること、ヨガと掛け持ちで、行きたい研修があれば、休みをもらってしまうことがあること、旦那と休みを合わせたいこと、全て話しましたが、それでも🆗もらえたので、とても働きやすい環境です!
わがまま言う分、働きで返そう!というモチベーションにも繋がります✨
長々とすみません💦
-
まんま
ちなみにアルバイトに絞ったのはヨガと掛け持ちする為です。
さらにフルタイムなら保育園に入れられる地域だったので、フルタイムで頑張ってます😂- 8月25日
-
あぴ
ありがとうございます😊
インストラクター凄いですね🤗!掛け持ちも。凄い...
たしかに、子供ありきで考えてくれる会社にするべきですね🤔そのモチベーション大事ですよね!- 8月25日

ママリ🔰
私は不動産開発業です。
主様と少しだけ似てるところあります😅
私はいま時短中なんですが、フルタイム復帰になると早番遅番あってかなりキツくなります。。
-
あぴ
ありがとうございます!
時短勤務も、現場なので出来なくて🤔やってられません(笑)。
ほんと、キツイですよね(泣)。転職は考えてないんですか?- 8月25日
-
ママリ🔰
仕事自体はやりがいあるし給料も良いので、転職は考えてません。
ただ拘束時間や勤務時間がなぁーー…ってかんじです😣。旦那も激務で使えないし。。
とりあえず時短が使えるのが小学生までなので、それまでになんとかしないと、とは思ってます。。早番専属にするか本社に異動願い出してみようかなーと思ってます。- 8月25日
-
あぴ
そうなんですね!なかなか子供育てながらは厳しいですよね🤔でも、頑張って下さい🤗
うちもやりがいはかなりあります!でも、給料も安いけん(泣)。割りに合わないです😂悲しいです(笑)。- 8月26日

つぴこ
女性で現場監督凄いですね!
私は歯科助手してます!
その前は営業してました😉
歯科助手は覚えるまでが大変でしたが、覚えたあとは楽すぎます😃
営業はしんどかったです、精神的に
-
あぴ
ありがとうございます!
歯科助手なんですね🤗
営業は、考えるだけできつそうです🤔💦- 8月25日
あぴ
回答ありがとうございます。
臭いけど(笑)。
掛け持ちすごいですね💦