母乳あげる時に保護具を使用していると、赤ちゃんの唇が変色してきています。保護具の摩擦で唇が白っぽくなることがあるのでしょうか?同じ経験をされた方いますか?
私は母乳あげるときに保護具使用して毎回あげています。最近気づいて悩んでるんですが、我が子の唇の色がちょっと変色してきてるんです。
唇の内側寄りが(くわえて擦れてるのか?)本来の色より白っぽいんです。唇のフチは本来の唇の色なんです。
やはりこれは、保護具の使用により唇がこすれてしまって変色してるんでしょうか?同じようなかたいませんか?
- ぞうさんのあくび(7歳)
コメント
みさ
擦れてる訳ではないですよっ
赤ちゃんはおっぱいや哺乳瓶咥えると
だいたいの赤ちゃんがなりますよっ
娘ちゃんもなる時ありますよー!
るー
唇の内側に出来るのは吸いダコだって聞いたことあります👂✨
そのあと上唇の真ん中がちょっぴり皮むけました💦💦
まわりの同じくらいの月齢の子も同様なことおこってました😲💡
-
ぞうさんのあくび
そうなんです、時々唇の真ん中皮がむけるんですよ💦この時期は頻回で飲むし仕方ないことなんですかねー
- 8月25日
-
るー
今しか見れない光景だと思って写真まで撮って記念にしちゃいました(笑)✨
今はむけなくなりましたよ😌💡- 8月25日
-
ぞうさんのあくび
写真に撮ったんですね(笑)
前向きに育児されてて素晴らしいですね✨私もいまだけやと思って、可愛い唇記念に残したいです。
ありがとうございました!- 8月25日
ちょこ
うちも保護器使ってますが、上唇の内側が白くなってます👶
-
ぞうさんのあくび
一緒ですね!やっぱりなるのは仕方ないんですかねぇ。
保護具なしで直に吸わせてあげられたら白くならないのかな?て悩んでました😫- 8月25日
-
ちょこ
わかります😢
私は扁平乳首で、まだ直では吸いにくいようで保護器使ってるのですが、早く保護器無しで母乳あげたいです😭- 8月25日
退会ユーザー
皆なるので大丈夫ですよ😍
わたしも保護器使用してました!
1ヶ月までには取れるといいなといわれていましたが、結果3ヶ月でやっと外れました!
息子くんも飲むの上手になってくると吸いだこも無くなりますよ🤩
-
ぞうさんのあくび
私も1ヵ月検診で保護具卒業しよか!て流れになったんですけど、もうすぐ2ヵ月。まだまだとれません💧
同じように頑張ってこられた方がいまんだと思うと勇気付けられます。
そうですね、前向きにやってみます。
ありがとうございました。- 8月26日
ぞうさんのあくび
そうなんですか?!みなさんお子さんの唇そんな感じになったことあるんですね。うちの子だけかと思って心配してました(笑)
みさ
吸いダコだから大丈夫ですよっ
ぞうさんのあくび
吸いだこてゆうんですね。無知で過剰に心配してしまってました。
なんだかペンだこのような響き(笑)
ありがとうございました。
みさ
どういたしましてー!
そんなに心配にならないようにして下さい