※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりー
お仕事

旦那の保険ではなく、自分の保険のコピーを持っていくべきですか?

全然ママリで書く内容じゃないんですけどごめんなさい。

今免許取得中で免許とったら車でバイトに行きます。
でバイト先に自賠責証明書と任意保険のコピーを持っていくんですけどまだ免許とってないから私は保険に入っていません。保険に入っているのは旦那だけです。

この場合バイトに持っていくのは旦那のじゃなくて私の保険のコピーってことですよね?

コメント

 ともママ

本人のものでないと証明するものがないのでダメだと思います😅

deleted user

車の保険なんで、旦那さんの任意保険がまりーさんまで保障カバーされてれば大丈夫です。

  • まりー

    まりー

    コメントありがとうございます。
    これは自賠責と任意保険も私が入ってないと~ってことですか?無知でごめんなさい🙏

    • 8月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんに任意保険の内容聞いてみて下さい。それで保障されてれば、まりーさんが新たに入る必要ないです。

    • 8月25日
deleted user

乗っていく車が保険に入っていて
まりーさんまで保証されれば旦那さんの名義のもので大丈夫ですよ!

サオ

今入っている保険の車を旦那さんと一緒に使うなら、今の保険でまりーさんも加えてもらえば大丈夫です。
新たに車を買うなら、その車に対して新たに保険に入る必要があります。保険の名義はまりーさんでも旦那さんでも構いませんが、旦那さん名義の場合は【本人限定】にしてしまうとアウトです。