
黄昏泣きがなくなり、寝かしつけが難しいです。寝る前に必ず泣く子で、無理やり寝かさないと寝ない。寝かしつけの方法を教えてください。
黄昏泣きが急になくなりました。
喜ばしいことなのですが、いつも黄昏泣きで泣き疲れて寝てたので、今度はどうやって寝させたらよいかわかりません。
けど、黄昏泣きじゃなくても寝る前は必ず泣く子です。
鬼泣きです!!
黄昏泣きに近い泣き方をします。
しかし、無理やり寝かさないと寝ないので部屋を暗くして横抱っこしてユラユラしてめちゃくちゃ泣いて昨日は寝ました。これはもーきっと黄昏泣きじゃないなと感じました。
みなさんは寝かしつけの時に何時にどのようにして寝かせてますか?
- まぁこ(6歳)
コメント

みのむし
うちはあまりにも泣くときは、鏡を見せて落ちつかせていました!
寝るときは6ヶ月くらいまで添い乳で
いま10ヶ月ですが、8時ごろに抱っこでゆらゆらして泣くときはきらきら星歌うと落ちついてくれます☺️

©️
うちも必ず泣いて「寝かせろ」と言わんばかりに抱っこするまで泣いてます(T ^ T)
そして、暗い部屋で抱っこしてゆらゆらしていると寝ます😪
最近、あやしたり、こちらがハイテンションで話しかけると気が紛れて泣き止めるようになってきたので、声をかけたり、顔を見せて「ここにいるよ」と安心させています😌
あとは胸と胸を合わせて抱いて安心させたり、私の胸元に子どもの耳があたるように縦に抱き、私の鼓動が聞こえるようにすると結構すぐ寝ます!
-
まぁこ
縦抱きだと絶対寝ないんですよね…
なので抱っこ紐で寝ないです
うちも、寝かせろといわんばかりのあくびをします- 8月26日
-
©️
縦だと寝てくれないんですね〜〜😥
その子に合った寝るスタイルがありますもんね💧
寝てくれないと本当精神的に疲れますよね⤵︎泣き声も母親にとって嫌な声で泣くらしいし、、、
まぁこさん、気持ちが疲れ切っちゃわないといいですが💦タ- 8月26日
-
まぁこ
横抱きで泣かして疲れさせて寝るタイプです
もっと違うやり方があるのかもしれないですけども
今のところは乱暴なやり方ですがそれしか方法が見つからないので…- 8月26日

まぁこ
暗い部屋でユラユラしてると鬼泣きします
今日もきっと鬼泣きするんだろーなと思います
寝ぐずりを言う子なので寝る前はものすごく泣きます
まぁこ
私はミルクなんです…
なので添い乳ができなくて
歌声とか聞こえないくらい泣くのでどーでしょうか…
みのむし
であれば、ミルク飲んだまま寝落ちしないですかね???
うちは混合だったのでミルクも飲んでましたが、外とかでおっぱいできない日はミルクで寝落ちしてましたよ!
あとは、横抱っこでそれだけ泣くってことは逆にお腹が苦しくて泣いてるとかはないですか?
縦抱きで声がけしながら様子見てみてはどうでしょう!
みのむし
あ!あとは縦抱きでスクワットしたりとかもよくやりました☺️
寝かしつけは赤ちゃんが寝入るの上手くなるまで大変ですが、根気よく頑張りましょう😭😭😭辛いですけどね笑
まぁこ
ミルク飲んで寝落ちすることもあります
しないときもあります
スクワットは効果なしでした…('A`)