
義両親のグチです!4月に義弟夫婦に待望の女の子(第2子)が誕生しました…
義両親のグチです!
4月に義弟夫婦に待望の女の子(第2子)が誕生しました。
その時、義弟夫婦が家賃が払えないと言ったらしく2ヵ月分の家賃20万円以上を出してあげていました。
そのあとうちの息子の初節句で、義両親からのご祝儀が5000円。
義母から「少なくてごめんね」と言われたので、「義弟夫婦の家賃を負担したからお金ないのかなー」と思ってました。
そしたらこの前「海外旅行に行くからスーツケース貸して」と。
はい???
お金あんじゃん。
夏休みの高い時期に、台湾の5つ星ホテルに滞在。
次はパリに行きたいとさ。
来年から母の日、父の日、誕生日などのプレゼントはグレード下げていいですかね?
大人げないですか??
- ココチャン(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
全然いいと思いますむしろ私ならあげないです!(笑)

めめめ
私もあげないです笑
あげてもメリットもないですしね(^◇^)
-
ココチャン
あげたくなくなりますよね💨
金額じゃないとはいえ、なんだか差をつけられてるみたいで腹が立ちます!- 8月25日

メロ
初節句って御祝儀あるんだって初めて知りました 笑
誕生日でもないし十分な額だと思うのでグレード下げませんね😂
そもそも私のプレゼントはグレード下げたらゴミくらいしかあげれないです😨笑
-
ココチャン
初節句もご祝儀ありますよー!
初節句用のご祝儀袋も売ってます。
私は誕生日や母の日、父の日には松阪牛とかメロンを送ってました。
来年からはコーヒー豆くらいにしとこうかな、と思ってます。- 8月25日

AAA
我が家は初節句のお祝い金は両親.義両親共になしでした(笑)
義両親からはお古の兜いる?と聞かれたのみです(笑)(笑)
5,000円でも頂けるだけ有り難いので私なら下げないです✨
義両親がご旅行を楽しまれるのは若い頃から老後の為に頑張ってお金を貯めたご褒美のようなものではないでしょうか?🤔
それと孫のお祝い金はお金の出所が異なると思います💦
もしココチャンさん夫婦がお金に困って助けを求めた時にお金がないから支援できないと言われて後日旅行に行かれるような事があればグレード下げても良いと思います😄

nicomomo
気持ちお察し致します。
私も自分が主さんの立場ならムムっとなってますおそらく(。>_<。)
節句のご祝儀なら1万くらい欲しいですよね。。
気持ちの問題だとは思いますが義弟さんのことやその後の海外旅行やら???ってなりました😂
お金の出どころは違うにしても、お祝いなのにケチる意味。
後回しにされた気持ちですよね!!
グレード下げて良いと思います😂
-
ココチャン
私の両親が兜やご祝儀で20万くれてるの知ってての5000円で、しかも「少なくてごめんね」って言ってる時点で少ない自覚あるんだ…って感じでした💦
お金の出どころ云々ではなく、そこケチる⁉と思いました。
これから七五三や入園式、入学式…
ご祝儀問題は続きそうです!- 8月25日
ココチャン
ほんとあげたくないです💨