※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

第二子以降の妊娠時、上のお子さんにはどのタイミングで妊娠を打ち明け…

第二子以降の妊娠時、上のお子さんにはどのタイミングで妊娠を打ち明けましたか?

つわりが始まり子供の目の前でも吐いたりしているため、「調子が悪くてごめんね。」と言うと「ママ寝てていいよ」なんて言ってくれるので、無理な遊びなどは控えています💦
でも投げてきたボールがお腹に当たったり、悪意はなくともお腹に勢いよく乗ってきたり…
私は「お腹にはやめてね。」と優しめに言いますが、夫は強く注意していて、早く子供に理由を話したほうがいいかなとも思っています💦

ただ今の子の前に2回流産しているため、まだ両親や義両親にも妊娠報告はしていません。子供に伝えたら、遊びに行った時などに両親達の耳に入る可能性もあると思っています…
夫は「◯◯に話すってことは親にも伝わると思うけどね。」と、親に早く話したくない私の気持ちを知っていても、こんな感じの言い方です。

長くなりましたがこんな状況です💦
皆さんはどのタイミングで話したのでしょうか?

コメント

まる

安定期くらいに伝えようと思ったのですが、主人が言ってしまい😭😭
12wくらいだったか忘れましたが、その頃にはお腹に赤ちゃんがいるからお腹に乗るのはダメと伝えたらちゃんと守ってくれました🥰

保育園でみんなに言うかなー?と思ったのですが、特にみんなに言いふらすなどはなかったです☺️
ご両親や義両親には頻繁に会われるのでしょうか?🤔

はじめてのママリ🔰

私も今の子妊娠前に2回流産し、
自分が慎重になってしまい、安定期に入ってから言いました!
それまではちょっとお腹痛いから大事にしてねと伝えていました…

その際に一緒にエコーも見に行きましたが、あまりわかっておらずポカーンとしてましたが、今ではお腹の赤ちゃんに話しかけてくれてます☺️