
コメント

ももとさくら
そんな感じですね😄
だんだん見え始めてると言っても、まだ0.2もないよ〜と先生も言ってました。

?0代です夜露死苦
そんな感じだと思いますよ(^_^)
まだまだ2ヶ月ですし、これからだと思います!
たくさん話しかけてあげて下さいね(*´∀`)
-
ミラバ
回答ありがとうございます!
まだまだこれからなんですね。
たくさん話しかけてみます。- 12月13日

munmunmoon
ウチももうすぐ3ヶ月の女の子いますが、2ヶ月半過ぎくらいから突然、目を合わせて笑ったり話し出したりしました!
なのでもうすぐじゃないですかね^_^
あと、こちらが笑顔で話しかけると、赤ちゃんも笑って話してくれること多いです☆
なのでママも今以上に笑顔で接してあげるといいかもです!
お互い頑張りましょうね(*^^*)
-
ミラバ
回答ありがとうございます!
ある日突然、目が合って笑うようになったり話し出したりするんですね。
毎日、笑顔で接してその日を待ちたいと思います!!- 12月13日

すずぴよ
泣いてても笑顔で話してたら赤ちゃんも笑い始めます♪
個人差ありそうですし気にしなくても大丈夫じゃないかと思います!
-
ミラバ
回答ありがとうございます!
そうなんですね。
個人差もあるんですね。
笑顔で接して、いつか笑い返してくれる日を楽しみに待ちたいと思います!- 12月13日

ちちろ
うちの子もキョロキョロよくしてます。
もうすぐ3ヶ月ですが、最近だんだん見えてきてるみたいで一生懸命声のする方を見ながら、きっと覚えようとしてるんだなって感じます。
特に、新生児は原色が見えるみたいなので、そういうおもちゃなどを目の前でゆーっくり左右に動かしたりして目を追わせてあげると、もっと見ようとしてくれるかもしれないですね(^-^)
子供の成長って感動しますよね♪私たちママも一緒に楽しみながら子育て頑張りたいですね!!

ミラバ
コメントありがとうございます!
やっぱりキョロキョロするもんなんですね。
たまにどこ見てるんだろう❓❓って事があるので、心配になってしまいました。
確かに、昨日出来なかったことが突然出来るようになったりと子供の成長は感動しますよね!!
楽しみながら子育て出来るといいですが、まだ余裕が無くて、テンパってます(笑)

ちちろ
ミラバさん、わかります!!
私もすぐ何か変わったことがあると、何だろうって不安になって、すぐ携帯で調べたりして、一人あたふたしてます(笑)
親ってこんな感じなんですかねー\(^o^)/
こちら側もそうやって成長していくんでしょうね♪
同じくらいのお子さんで、同じような悩みとか気持ちでいることを知れて私も励みになります!
お互いに子育て頑張りましょうね(*^^*)
-
ミラバ
そうですね!私も検索魔になってしまってます。。
目の前の我が子の成長をゆったりした気持ちで見守れるくらい気持ちに余裕が持てればいいんですけど、なかなかね。
こうやって悩みを共有出来るのは嬉しいです。
お返事下さりありがとうございます!- 12月13日

あいこ
その後どうですか?生後二ヶ月の子が目がなかなか合いません。
-
ピスタチオ
すみまけん。あいこさんのお子様はその後どうですか??差し支えなければ教えて欲しいです。
- 1月29日
ミラバ
回答ありがとうございます。
0.2くらいでしたらあまり見えてないんですね!