
6ヶ月の女の子の離乳食について相談です。現在は一回食で、量を増やすか二回食にするか悩んでいます。食べるのは嫌がらないようですが、ミルクの摂取が心配です。どちらを先に進めたらいいでしょうか?
いつもお世話になってます。
現在生後6ヶ月と17日の女の子なのですが、離乳食についての質問です。
5ヶ月半頃から離乳食始めて、今はまだ一回食で一回あたり、10倍粥大さじ3強、じゃがいもや、さつまいものすり潰し大さじ二杯くらい、ほうれん草やとうもろこしのすりつぶし、豆腐など大さじ1くらい食べてます。
完ミで離乳食後だいたい120くらい飲みます。
みなさんのおうちではどのくらい離乳食食べてそのあとどのくらいミルク飲みますか?
また、二回食にするのと、一回の量を増やすのとどちらを先にすればいいのでしょう?
食べるのが嫌ではないようなので、量は増やせると思うのですが、その分ミルクは飲まなくなりそうで栄養面が心配です。
それぞれ個人差はあると思いますが、参考にさせて下さい!
- ちる
コメント

どんぐり
大したアドバイスなどできないんですが、少しでも参考になればなと、、
うちも5ヶ月半くらいで離乳食をスタートし、2日前に二回食にステップアップしました☺️
一回食のときの量は、10倍粥小さじ5、野菜小さじ3、タンパク質小さじ1で、離乳食の後はだいたいミルクを160飲んでいました。
二回食にしてからは、10倍粥30g、野菜20g、タンパク質10gにしていますがだいたいいつも少し残します💧 食後のミルクの量は変わらず160ccと、
1日のミルクの量はだいたい880ccくらいです。
一回の量がなかなか伸びないんですが、私は一回の量を増やすより二回食のリズムをと思い二回食へ移行しました。二回食=モグモグ期ですが、うちは娘の様子を見てまだ食材の状態はゴックン期です。
二回食のミルクの目安量は、600〜800ccと言われていますが、お子さんの離乳食の量を増やしたらそれにも満たない感じになりそうですかね?😅
あと、私も最近そうしたんですがそろそろ「大さじ」ではなく「グラム」にした方がちるさん自身やりやすいと思いますよ☺️だいたい目安量とかg表記が多いし食べる量も増えてくるのでグラムのほうが楽です☺️

メル
離乳食始めて1ヶ月で2回食にしました☺️
2回目は慣れもあるので1回目を少なめにしてはじめて、徐々に1回目のお粥も増やして今はお粥は80gくらい食べれてます☺️
最初は離乳食後ミルク100くらいでしたが今は離乳食後ミルクは飲んでません❗
-
ちる
お返事ありがとうございます!
お粥80g食べてるんですね!
ちなみにどのくらいお粥食べるようになった頃にミルク飲まなくなりましたか?- 8月25日
-
メル
やっぱり70~80gとか量が増えてからですかね😅
- 8月25日
-
ちる
そうなんですね!
参考になりました😊
うちも早速明日から二回食にチャレンジしてみようと思います!- 8月25日
ちる
丁寧にありがとうございます!!
そっか!gで測ればいいんですね!
私が買った本が全部大さじやら小さじやらでわけわかんなくなってました苦笑
ミルクの量はすごく飲むので、ムラはありますが、700〜900飲みます💦
食べるリズム大事ですよね!!
うちも明日から二回食チャレンジして、ミルクの量も調節してみようと思います!
どんぐり
私も小さじで量計ってたんですが、買った本などネットで調べてだのってしてたらほとんどがグラム表記で水ならともなく野菜の小さじ1って何gだよー😭ってなり、グラムで統一するようになりました〜
700〜900飲んでるくれていたら、栄養面は安心そうですね☺️そんなに飲んでくれるのが羨ましいです。
同じ月齢で離乳食始めた時期も同じくらいでなんだか親近感です☺️お互い二回食頑張りましょ〜🙌
ちる
本当!まさにそうなってました!
小さじ1ってどの段階の?
すりつぶし前?後?
そもそも調理前?ってなってました笑
うちもムラがあって、完ミなのに3時間でお腹すいたーってなる事もあります。本来なら4時間あいてリズム付いて来る頃なんですがね😂
私も親近感ですー!
完了まで頑張りましょうねー💕