
コメント

♡mieeee♡
家にブランケットあったら、冬はそれを、赤ちゃんは毛布は暑いと思います!バスタオルでも大丈夫ですよ。

まま
お金かけたくないならタオルケット→バスタオル、毛布→ブランケット
で対応できると思いますよ(´(エ)`)ノ
うちは3月生まれでしたが新生児の時は暖房22度で付けっ放しでバスタオル2枚おりを着せてました。
おくるみの暖かそうなやつやスリーパー着せたらいらないかもしれないです。
-
みみみ
バスタオルでいいんですね!ありがとうございます!
- 8月25日

ぶーすけ
うちはタオルケットないです(^^;
どうせすぐよごれたりするからバスタオルがタオルケットがわりです(^^
あとは出産祝いでもらったおくるみやブランケットをかけてます(^^
毛布はないです(^^
冬になったら着る布団みたいな、スリーパーのほうが布団をはがなくていいですよ(^^
-
みみみ
ありがとうございます!!
- 8月25日

チョビ
私は日本製の綿素材にこだわってベビー布団買いましたが、無くても良かったなぁと思いました。
はじめからずっと添い寝だったので大人の布団で寝てました。
11月生まれなんですが、足グセがかなり悪くて、布団や毛布をかけてもすぐ蹴飛ばしてました。慌ててスリーパーを買いました💦
-
みみみ
スリーパーがいいんですね!ありがとうございます!
- 8月25日

ママリ🔰
添い寝いいと思いますが固めですか?☺️
-
みみみ
はい!固めです!
- 8月25日

けい𓍯
なんでも平気だとは思いますが、わたしが気にしいなので、amazonでBinztecの天然有機コットンの6層ガーゼだったり、アーネスのオーガニックコットンの6重ガーゼ、9重ガーゼを購入しました!
どれも柔らかく重みっていう重みが全然ないのにしっかりしてるので重宝してます!
あとはエイデンアンドアネイのモスリンガーゼを使ってます!
寒そうなら自分が使ってる毛布をその上からそっとかけてます
みみみ
ありがとうございます!