※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の女性が妊娠糖尿病について質問しています。空腹時の血糖値が高くなるのか、低血糖の可能性について不安を抱いています。

妊娠中です。
もし妊娠糖尿病の場合、血糖を測った時は空腹でも血糖値は高くなりますか?
前回、血糖値を測ると知らずたまたま朝ごはんを食べずに健診を受けました。
その結果、正常範囲を少しはみ出た低血糖の方に印がついていました!
大体朝はパンを食べますが2時間後の健診だからか尿に糖や蛋白はでたことはありません。

先生に聞きましたが空腹時でも糖尿病の人は数値に出るよ!と言われましたが
糖尿病で低血糖って話を聞いたことあるため(インスリンを打つから?)本当なのかちょっと不安になりました!
わかる方教えてください。

コメント

ママリ

人によるとは思います🤔💭

私はインスリン治療まで進みましたが、空腹時は基準値内でした🙌🏻

低血糖は妊娠糖尿病でなくても、妊娠中なら誰でもなり得るかなと思います!
妊娠中は赤ちゃんへ糖も供給してるので◎
(だから糖尿病になると赤ちゃんへの糖の供給が増えて巨大児になります)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    先生に大丈夫と断言されましたがやはり微妙な感じですね💦
    因みに尿検査でも+とか出ていたのでしょうか?
    空腹時も、基準値内の高い方だったりもしませんでしたか?

    • 8月13日
  • ママリ

    ママリ

    朝食食べずに血糖値が低かったんですよね🤔??
    普通に朝食食べてないからだとは思いますが……!!

    尿検査は+でてましたよ🥹
    ただ、毎回ではなかったと思います!

    空腹時の血糖値は75~85くらいでした!
    朝とかは時間があく分、70台だったと思います🤔💭

    • 8月13日
ぽめみ

空腹時血糖、食後血糖値と両方が診断基準です。スクリーニングの検査(今回の検査)で引っかかってないならまずまず心配しなくて大丈夫です。
私は何も食べないで検査で普通に引っかかり妊娠糖尿病です。普段血統測ってても空腹時血糖高い時もあります(その注射もしてます)。

そもそも妊娠中って血糖値が上がるんですよ、なので妊娠糖尿病っていう病気があります(産んだら糖尿病じゃなくなる)。徐々に血糖値は上がりますし、中期でもまた検査があるので、引っかかってないなら不安にならなくて大丈夫ですよ。

インスリン注射してると低血糖になることがあるので、それで低血糖気をつけましょうねって言われます。

ままり

それは糖尿病のタイプによりますね。
妊娠糖尿病でも普通の糖尿病でもそうですが、空腹時は血糖に問題なく食後血糖値が上がりやすいタイプや、空腹時も高いタイプなど数パターンあります。
また妊娠糖尿病でも尿糖は出ない人も多いです。

比較的、空腹時も血糖が高いパターンの方が糖尿病としては重症度が高いようです。

なので正確には糖負荷試験を受けないとわからないという感じですね。