
妊娠中の女性が妊娠糖尿病について質問しています。空腹時の血糖値が高くなるのか、低血糖の可能性について不安を抱いています。
妊娠中です。
もし妊娠糖尿病の場合、血糖を測った時は空腹でも血糖値は高くなりますか?
前回、血糖値を測ると知らずたまたま朝ごはんを食べずに健診を受けました。
その結果、正常範囲を少しはみ出た低血糖の方に印がついていました!
大体朝はパンを食べますが2時間後の健診だからか尿に糖や蛋白はでたことはありません。
先生に聞きましたが空腹時でも糖尿病の人は数値に出るよ!と言われましたが
糖尿病で低血糖って話を聞いたことあるため(インスリンを打つから?)本当なのかちょっと不安になりました!
わかる方教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
人によるとは思います🤔💭
私はインスリン治療まで進みましたが、空腹時は基準値内でした🙌🏻
低血糖は妊娠糖尿病でなくても、妊娠中なら誰でもなり得るかなと思います!
妊娠中は赤ちゃんへ糖も供給してるので◎
(だから糖尿病になると赤ちゃんへの糖の供給が増えて巨大児になります)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
先生に大丈夫と断言されましたがやはり微妙な感じですね💦
因みに尿検査でも+とか出ていたのでしょうか?
空腹時も、基準値内の高い方だったりもしませんでしたか?
ママリ
朝食食べずに血糖値が低かったんですよね🤔??
普通に朝食食べてないからだとは思いますが……!!
尿検査は+でてましたよ🥹
ただ、毎回ではなかったと思います!
空腹時の血糖値は75~85くらいでした!
朝とかは時間があく分、70台だったと思います🤔💭