
コメント

はな✿
コールセンターで働いています😊10〜16時までの週6パートです!
職種はぶっちゃけ自分に合っていませんが、何より融通の手厚さと保育園から近いことで選びました!休みは自由に取れます。普通の飲食とかシフト制だと急に穴開けたら結構厳しい部分ありますよね💦
娘たちもまだ保育園に通い始めて長くありませんが、やっぱり毎日のように鼻水垂れてます...風邪もしょっちゅうで、RSにもかかりました😨そこは仕方ないところなので、面接の段階から子育て中で急な休みにも対応してくれるか否か、確認は必須です!

さき
四月から0歳児クラスに息子を預けてパートの仕事をはじめました( ^ω^ )!
わたしは、個人でやってる精肉屋さんで働いています。
人数も少ないので働きやすいです。
また土日、祝日お休みで時短なので、子供との時間もとれ、職場も理解してくれています。
小さい子供がいると、難しいですよね。
この仕事をする前に子供いるっていうだけで面接落とされたので💦
ハローワークに行って、子育て応援で検索してみてください。
わたしはそれで今の職場を見つけました( ^ω^ )!
数が少ないので、はやく行ったほうがいいですよ💦
-
たん
子育て応援で求人出している所なら安心ですね😊
激戦区なこともあり、保育園に入れるか分からないので、決まってからでないと職探し出来ない状況です(´・ω・`)💦- 8月25日

ママ
コンビニパートしてます💓
週3~4です。
-
たん
回答ありがとうございます😊
- 8月26日
たん
やはり集団生活だと風邪も多くなってしまいますよね(´・ω・`)
コールセンターは知り合いのママさんも働いてる方がいます。
結構精神的に辛いのかなと勝手なイメージがあるのですが、すみつばさんはどうですか?💦
はな✿
私は全くのみ経験からスタートしたので、結構苦戦してます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ノルマなどはありませんが時給+歩合なので、結果が出せないと時給が低く...その辺結構キツイです😅今の仕事は9月いっぱいでやめるつもりなので、新しい仕事探してます✨