
コメント

めくま
妊娠中、ずっと不眠でした。
ただ今、赤ちゃんは元気で、夜中爆睡です。
赤ちゃんのお世話をするために、その準備として身体が昼夜逆転してくるのは、よくあるみたいです。

ここ
私もつい昼間に眠気きてしまって🌀最近全然夜寝れてませんでしたが…昨日の検診では平均的にちゃんと成長してるから安心してね🙌と先生に太鼓判押されましたよ😉
ちゃんと栄誉とっておけば大丈夫だと思いますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
minori
同じ方が無事に成長してるとの事で安心しました😊
ありがとうございます‼️
栄養には気をつけて過ごします😊☘️- 8月25日

mama
私もかなりかなり逆転しています😂😂
もともと夜型というのもあるのですが
自分自身が睡眠不足でなければ
問題ないみたいですよ😊❤️
後期になりトイレも2時間おきに目が
冷めてしまうので寝不足ですが
体が産後の生活のための準備を
している!と思って気楽に過ごしています😊
-
minori
睡眠不足でなければ大丈夫なんですね😊☘️
安心しました‼️‼️
産後の為ね準備なんて、女性の身体って凄いですよね💕
今もトイレ近いですが、後期になればもっと近くなるんですね💦
私も気楽に過ごしたいと思います‼️
ご回答ありがとうございます😊- 8月25日

退会ユーザー
私も安定期に入るまでずっと引きこもっていたため昼間寝てばかりなのか夜が眠れませんでした💦
旦那さんが夕方から朝方までの仕事だったため同じような生活をしてましたが助産師さんに昼間寝れてるならそれもいいかもねと言われましたよ!
安定期に入り少しですが仕事復帰したら夜に眠くなるようになりました!
-
minori
結構眠れない方がいるんですね😊
皆さんの経験を聞かせて頂いて安心しました‼️
助産師さんが言っているなら大丈夫ですね💕
私もお昼は十分寝てるので安心です☘️
ご回答ありがとうございます😊- 8月25日

ハル
私も眠づわりで昼間や夕方に意識が落ち、夜はあまり眠れない生活してました
無事出産もしましたし問題なかったですよ(^^)
ただ外出中などでも意識が落ちることがあったので、もし眠づわりがひどくなるようなら外出時は注意です💦
-
minori
眠づわりって結構多いんですね😊
皆さん赤ちゃんは大丈夫という事で安心しました‼️‼️
確かに…あまり外出しないようにしてますが、車の運転とかもしますし注意しないといけないですね‼️‼️
ご回答いただきありがとうございます😊- 8月25日
minori
よくある事なんですね!
安心しました😊
お世話する準備なんて、体は凄いですね‼️
納得できました!
ご回答ありがとうございます😊