
しゃっくりの時に鎖骨が凹む症状があり、医師に相談したが適切な対応を受けられなかった。同様の経験をした方はいますか?
あと1週間で3ヶ月になります。
しゃっくりの時に陥没呼吸?になります。
大丈夫でしょうか?
普段の呼吸は問題なさそうなのですが、しゃくりの時だけ鎖骨と鎖骨の間がしゃっくりのリズムで凹みます。
ネットで調べたら様子みて良い場合と緊急な場合があるそうです。
普段の呼吸は問題ないので1ヶ月検診の時も丁度しゃくりで陥没しているところを見てもらいましたが、凹むね〜と言われただけで何も言われませんでした。
他の医院で予防接種の時に相談しましたが、凹むものだからと言われあしらわれてしまいました。
同じようなかたいらっしゃいますか?
- なお(6歳)
コメント

しーまま
うちは普段の呼吸から凹んでました💦
心配で検診などで相談してましたが、これくらいならね〜確かに凹んでるけど〜1歳まで様子見で〜みたいな軽い感じでした😂
最近ふと思い出して寝てる時にジッと見つめてみたら、ほんのすこーし凹むけど、よく見てないと分からないレベルになってました😳
しゃっくりの時は当時は激しくボコッと凹んでましたが、最近する事が減ったので現在は分かりません😖
ただしゃっくりに関しては横隔膜の動きに合わせてなってるみたいで、大丈夫だよと言われましたよ🙆♀️
身体が成長して器官が発達したら治るよ〜だそうです😅

はじめてのままり
昔の投稿に失礼します。
うちもお風呂上がりにしゃっくりしてて、そのときにボコッと大きく凹んでました。
そういうものなのかなーと思い、様子見てますが、その後どうですか??
良ければ教えてください。
なお
そうなんですね!
ではやはり様子を見て大丈夫なの症状なのですね!
もう少し様子見て見ます^_^