※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりん
お金・保険

家を買ったのは何歳ですか?旦夫28歳、妻26歳、子1人0歳。残り2人希望。買う予定はなく、他の人はどのくらいで買うのか気になる。私たちは遅い?

家を買ったのは何歳ですか?

旦那28歳
妻26歳
子1人 0歳
(あと二人希望)

旦那はまだ先でいい(35歳くらいまでに)って言っており、買う気はないようなので、購入はまだまだ夢の話ですが、皆さんどのくらいで買うのかな?と気になりました。
また、私たちは遅いんですかね??

コメント

みーのん

うちは去年夫30歳で買ってもらいました😊遅くはないですが、ローン考えると早い方がオススメかもです😀

  • きりん

    きりん

    ですよねー!
    ですが、旦那が踏ん切りつかないみたいで、足踏みしてます😅💦

    • 8月25日
  • みーのん

    みーのん

    うちはアパートじゃ狭くなる〰️って妊娠してから煽りました(笑)

    • 8月25日
  • きりん

    きりん

    うらやましい😭😭😭
    うちの旦那はもう一度、賃貸で、、って言ってます😅
    娘が小学生になるまでにはかって欲しい...

    • 8月25日
  • みーのん

    みーのん

    下手したら家賃より安いよってのせるのもありでは😀?

    • 8月25日
AZU

昨年購入しました。
夫30歳
私29歳
正社員のフルタイム共働きです。

娘が産まれてきてくれましたので、
現在は3人家族(私は産休育休中)
我が家は子供2人希望です。

今すぐ購入は難しいと思いますが、
我が家が購入時に考えた話を少しさせていただくと…

今は金利が低く住宅ローンを組むにはいいタイミングだと思います。
今後は消費税の増税もありますし…
(家の消費税って負担が大きく、車買える!と思ったのを覚えています。)

まだキリンさんご夫妻はお若いので、30歳くらいでに購入された方がローン支払計画も立てやすいと思いますよ。

お子さんも3人ご希望であれば、先々進学などのお金もかかると思うので。

★

私23.旦那29で購入しました!
旦那は30までに買いたいって言ってましたよ🤔35年ローンなので!😂

  • きりん

    きりん

    うらやましい!!!
    どうやったらその気になってくれるのでしょう😂😂😂

    • 8月25日
  • ★

    ざっと30までにとは言ってましたが、実行する感じも無くて、たまたまアパートに営業の人回っててそれで言って見たら、、って感じでした😁
    住宅公園とか試しに見に言ってみるとかですかね😂💡

    • 8月25日
ぐっぺ

遅くないですよー!
うちは私31歳、旦那38歳で家を購入しました💦
結婚が遅かったので仕方ないのですが、ローンを考えると、旦那が20代だったら良かったのになぁ〜って思っちゃいました😂

チワさん。

だいたい子供が小学校上がる前を目安に買われる方が一番多い気がしました。うちはダンナが29歳かな?で買いましたよ(*´꒳`*)いま33歳です(^_^)
全然遅くないですよ!ただ若いうちのがローン審査は通りやすいです。

ひよこ

旦那28、私25です。
住んでる場所によって
遅い早いはあるかもですね!
地方に住んでると大体買う年齢が
早いような気がします
(周りがそうです)
地元は関西ですがまだ買ってない友達が多いです!

増税になる前に買わないと
私たちにはマイホームが手に
届かなくなりそうな気がしたので
先日マンション契約しました!

3kids

夫が34の時に買いました。35年ローンを組んだので(FPの方に、頭金はなるべく出さずにローンを長く組み、月々の支払いを少なくするよう言われたので35年にしました)70手前までローン地獄です。
旦那さんにその気がないなら難しいかもしれませんが、ローンは早く組むに越したことはないと思います。

はじめてのママリ

うちは夫33、妻32で買いました!
買って妊娠がわかった感じです。
結婚してからだいたい一年後くらいの購入です。
きりんさんたちの年齢ですと全く遅くは無いと思いますが、ローンのこと考えると先延ばしにしなくてもいい気もします。
ちなみにうちは10年後くらいに買い替えるつもりでマンションを購入しました。

ぽん

うちは主人が28、私が29の時です😃
貯金も少しはありましたし二人とも公務員で倒産やクビの心配が無いのと、ローン組むなら早い方が良いということで結婚して1年で買いました🏠

35歳でも遅くはないと思います✨定年の年齢的に35年ローンは難しいかもしれませんが、そこが大丈夫でしたら🙆‍♀️

つんママ

私たちは夫婦共に29歳ですが、
26歳くらいからいろいろと調べ始めて28歳で分譲マンションを購入しました。
理由としては、賃貸に10万ちかく払っててももったいないなって私の気持ちが強すぎて(笑)
35年ローンなら月々の支払い、同じくらいなのでだったら持ち家の方がいいじゃん!って説得しましたよ!
今、金利がすごく低いのも魅力的で。
旦那が転勤しない部署だから購入に踏み切れましたが、転勤する部署にいたは購入は考えたかも?です。

まい

夢のマイホームですよね🏠
旦那、私も今年きりんさん夫婦と
同じ年齢です!
あと子供も3人で考えてます♪
私も早く欲しいなって思ってて
旦那はまだ貯金をと考えて先の話と
思ってたら最近乗り気ではいます(笑)
私はローンが35年だし老後の貯金や遊び(旅行)考えたら
早い方がいいんじゃないか?
と言い続けてました😂
まだ購入してませんが旦那の気分が変わる前にと見学行ってます!

ちっち

私22.旦那23です😃

35年ローンなので、そのままいけば定年前に支払い終わる予定です。
元々狭いアパートで同棲していたので、子供も産まれ窮屈に感じた事・家賃がもったいなく感じた事でマイホームの勉強をし始めました😃

ひな

まだ買ってなくて、予定の話ですが旦那が遅くても35歳になるまでに買おうと思ってます!

あい

旦那22、私21で購入しました☺︎
アパートの家賃を払い続けるのが勿体無いこと、40年ローンにしたので今の家賃と同じ金額で戸建を購入できること、娘が産まれたので生活音を気にしないで生活できること、2人目も考えていること、をふまえて決めました!

deleted user

お互い21で購入しました\(^o^)/

♡S.K.S♡

主人30、私29で買いました!

35年ローンで組みましたが、主人は60定年で全部払い終わらせたかったらしく30年で組みたいと言ってきました💦(実際問題、自分たちの定年はきっと65〜70とかになりそうな気がしてますが😅)

私は月々家計が苦しくなるのが嫌ですごく話し合いました!繰上げ返済の話をしたり、ボーナスを組み込むのかなど…ローン組むときは銀行の方が私と同じことを言ってくれたので35年になりました🙌🏻

定年して退職金で残りを支払うのか、繰上げ返済して定年や定年前に払い終わらせるのか、頭金を入れるのか入れないのか、子供が大学行ったら、もし留学したら…生涯プランも考えたら30〜35歳くらいがやはりちょうどいいタイミングだと思います!

夢のマイホームなので夫婦でしっかり話し合って下さい☻︎

さら

主人29、わたし23のときに購入してくれました!

ケロケロ🐸

きりんさんと同じ歳で買いました。
まだ子供はいなかったですが。旦那は29でした。
ローンを考えると早い方がいいですよ。
お子さんが大きくなるにつれてお金もかかるので。

ゆう

旦那が28の時?に買いましたよ(๑╹ω╹๑ )
一気に10軒ほどが
同時期入居でしたが、

24歳の子、32歳、32歳、33歳、36歳。

中良い5軒は、旦那さん↑の、年での購入ですよ(๑╹ω╹๑ )
早い、遅いはないと思いますよ❤️

ねむねむ

主人29歳、私26歳(妊娠中)に注文住宅を購入しました。
子どもを3人ぐらいは欲しいなと思って子供部屋も3人までは大丈夫なように作りました(^^)

今は低金利ですし、夫婦ともに賃貸と同じぐらいの支払いで自分の好きな一軒家に住めるならさっさと買っちゃおうという考えでした😅

deleted user

お住いの地域によると思います。
私たち夫婦は共に27歳の時に結婚と同時に家を建てました(^^)
都内在住で、周りの友人たちの誰よりも早かったと記憶してます。
20代で都内に家買えないでしょ!って新築祝いをしてくれた際に言われました(笑)

35歳くらいでの購入を考えているなら30年ローンとかですかね??
頭金は相当貯めておかないと返済が大変だと思います。
お子さんが小学生になる頃かと思いますので、習い事など本当にお金かかりますよ〜。