
先月2歳になった娘85cm 12.7kgおデブちゃんです。産まれたときからミル…
先月2歳になった娘
85cm 12.7kg
おデブちゃんです。
産まれたときからミルク飲まない、離乳食食べないなどの心配は一度もなく
なんでもペロリでした。
幼児食になった現在、野菜を全く食べず
お肉、お魚、納豆、卵などのタンパク質大好き
白米、パン大好きです
ほうれん草や玉ねぎを小さくしてハンバーグや卵焼きにいれれば食べてくれますが、
タンパク質もたくさん食べさせすぎてはいけない?と思うと、野菜をほとんどとれず
もっと食べたい!もっと食べたい!
で
結局ご飯をおかわりさせたりしています。
絶対おかわりしたがるので、最初の一杯を少なくし、次におかわりしたらもうこれでお終いねと言いますが、毎回毎食、足りないとギャンなきです。
コーン、ブロッコリー、トマトなど気軽にだせて子供が好き?そうな野菜も全部嫌いです
たくさん食べるけど
野菜が嫌いなお子さんをお持ちの方はどんなものをあげていますか?
主人からは太らせすぎと怒られ
他のママ友さんたちからは毎回すごい食欲だね!
2歳とは思えない大きさ!といつも笑われるので
どうしたらいいかわかりません
- まき

むな
元気ですよね?お医者さんから注意うけたりはしてないですよね?お子さん。とくに目立ったことがなければ、食べられるものを食べてればいいと思いますよ。野菜は野菜ジュースで補うとかすれば、まだ2歳の体なので完璧な栄養素をとること事態難しいし、食べむらは多かれ少なかれありかと思います。そりゃ、栄養面は気になるところだとは思いますが。これから運動量が増えてくればあまり太らないかもしれないし、おおめに見てあげてください。食べることはいいことなので、工夫しつつ、楽しいお食事を。

ぶーたん
炊き込みご飯などは食べないですか?

もんちっち
今月2歳の娘ですが87センチ12.8キロでほとんど変わらないと思いますがデブですか?
曲線内に入ってるしおおきめだけどデブじゃなくないですか?
足腰もしっかりしてるんでこの前3歳と間違えられましたけど…笑
食べるっていい事だとおもいますが…
野菜食べない時期きましたが炊き込みご飯とかしてしのぎました!後お味噌汁の具増やしたりお好み焼きしたり!
果糖きになるけど朝はフルーツで補ってます!水分とれるし季節ものだし!
最近納豆にオクラまぜたら食べてくれました!
友達の子どもは米しかイヤイヤ期っていう時期ありましたがとりあえずおやつにジュースじゃなくて野菜ジュースでしのいでましたょ!笑
糖分きになるけどとりあえずなんかで補う感必要とかいってました!笑

Mon
特におデブと言うほどの感じでは無いような気がします😉
うちの子は82センチ12.2キロですが、おデブというより、ガッチリ体型でタフな雰囲気をしています笑
もうかなり動くし、ぽちゃぽちゃでは無くて、筋肉の塊のような感じ。ジャンプしまくりダッシュしまくり、鉄棒にはぶら下がり、ストライダーで走ります😅
うちも野菜が単体だと苦手ですが、ブロッコリーを柔らかく茹で、卵焼きに入れたり、海苔巻きを作ると一緒に食べたりします😉
似てますね(*´ω`*)
ただ、炭水化物の摂取は抑えてます。お代わりしたい時は、豆類にしてます。今の時期は枝豆が大好きなので、自分で剥いて食べるので、時間をかけて満足感得られるのでうちは重宝してます😁
ご主人も、娘さんのことおデブと思ってるんですか…。かなり普通体型だと思いますけどね💦💦

うみんこ
うちの子13.7キロありますよ!
いつも成長曲線のギリギリかはみ出すかですがたくさん食べて元気なので大丈夫です!
とくにおデブちゃんと言われたこともなく、大きいねとは思いますが。笑
うちは決まった野菜しか食べないです。トマトは甘くて食べやすいみたいでよく食べます。
あとは最近オクラですね。
キラキラだよーと言ったら食べるようになりました。
ごはん準備を一緒にしてきゅうりスティックを持たせたら食べたりもしてますので一緒にするのもいいかもです
コメント