
6ヶ月の息子が1ヶ月近く下痢気味。母乳も飲み元気。受診すべきか、乳糖不耐症の可能性は?
いつもお世話になってます✨
6ヶ月の息子がかれこれ1ヶ月近く下痢気味です…
1日4.5回ウンチしててお尻のあれは特にはないですがオムツに吸収されるようなウンチだったりが1日1回は出ててそれ以外は普通?から緩めのウンチです💧
普通に母乳も飲み元気いっぱいです✨
お子さんの下痢を経験されたことある方このような場合でも受診はするべきでしょうか?😭
何度か小児科受診はしてますがあまりにも続くなら乳糖不耐症とかも考えられますでしょうか?😖
- ☆*゚(7歳, 9歳)
コメント

♡mama♡
そんなに続くなら、整腸剤をだしてもらうのはどうでしょうか?

*ha*
うちも先週まで、同じような状況でした💦
受診して、乳糖不耐も疑ってミルラクトを処方してもらい、服用させていましたが変わらず💦整腸剤のみ、2週間以上服用させていました😭このまま治らないんじゃないか…と絶望的になりました😱心配で何度か受診しましたが、機嫌が悪くなく、食欲もあるようなら大丈夫と言われました😊そう言われても心配でしたが。。
-
☆*゚
コメントありがとうございます✨
同じ月齢で体験談ありがたいです😭
結局どれぐらい続かれましたか?💧
急に下痢が治まる感じですか?😖
3回ほど受診はしたんですが整腸剤処方されてまた酷くなるようだったら…と言われて今に至るんですが回数も増えないし機嫌もいいし…
でも体重が全く増えないしどうしたものかと…😭
でもよく言う授乳のたびにとかそんなんでもなく10時間以上ウンチしないことも普通にあるので💧- 8月24日
-
*ha*
ほんと、同じような感じです💦
うちは、まず7月の頭に1度水っぽい便が出て…その時は機嫌が悪かったんです。が、その後は、水っぽさはないものの、今までの便よりは緩く、粘液が多い便になりました(。>_<。)それが0~3回/日というのが、2週間ほど続きました。離乳食開始前ということで、相談がてら便持参で小児科を受診したところ、ミルラクトと整腸剤を処方されました!が、なんと受診直後から便の回数が増えてしまい💦もしかしたら、小児科で風邪をもらった可能性もあると😭そこから、3週間続きました💦多い日で10回でした。水っぽい時もありましたが、それよりも粘液(鼻水みたいな)便がほとんどでした。その間、発熱もなく、機嫌もそれほど悪くもなかったです!少しずつ落ち着き、1日4回くらいの日が3日程になった頃に、便の状態も以前の状態に近くなりました!完全には戻ってませんが、わたしが神経質になりすぎているのもあるのだろう…と思うことにして、治ったと判断しました!笑。予防接種の時にも便を見て頂きましたが、もう大丈夫かなーって感じだったので⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
長くなり、すみません💦答えになってますかね💦- 8月24日
-
*ha*
あ。うちも体重が減りはしないものの増えなくて悩みました💦お風呂の時、お腹がぺったんこなのに気づいて悲しくなりました😭治ってからは、太ったように感じます!(多分気のせいですが😊笑)
- 8月24日
-
☆*゚
いえいえ✨とても参考になりありがたいです😭
うちは元々7月末から下痢気味でその時からだいたい多くて7回ほどで今は多くて5回ほどしてる感じなんですが元々まだまだ緩い便だし…判断が難しくって💧
明らかにオムツに吸収されてるようなウンチなら下痢!ってわかるんですが💧
確かに言われてみれば粘液便ってのもあるかもしれません…
整腸剤1日3回必ず飲ませてましたか?💧
周りに聞いても赤ちゃんの下痢は長引くでー!とか聞いてましたが良くなったかも✨とか思ってもまた次の日にはゆるゆるだったりで難しすぎます😖
良かったらその時の息子さんのウンチ写真とか残してませんか?💧
お願いばっかり申し訳ございません…😭😭- 8月24日
-
☆*゚
6ヶ月入ってからほんと全く増えてない感じで…😭
まぁ元気いっぱいズリバイしてるしあまりそのへんは心配してないんですけど…😭
やっぱり下痢が長すぎるのが心配で( ;꒳; )- 8月24日
-
*ha*
あ。下に書き込んじゃいました💦
- 8月24日
-
☆*゚
もし大丈夫だったらでいいんですがうちの息子のウンチ写真見て同じ感じか判断してもらえませんか?💧
無理なら大丈夫ですので言ってください😊💟- 8月24日
-
*ha*
あっちこっちにすみません💦わたしでよければ、うちの息子と比べてみての判断させてください😊
- 8月24日
-
*ha*
さっき載せたのも、わたし的には下痢というか、普通のウンチではないと思っていました💦
mama♡さんの息子さんのウンチも、わたしだったら下痢(または緩め)と判断します💦でも、病院に便持参で見てもらいましたが、わたしが思っている程悪い状態ではないような言い方をされたので、心配しすぎなのかなーと。。- 8月24日
-
☆*゚
そうなんですね💧
確かに1枚目は下痢っぽいなー💧って思いましたが2枚目はまだ少し緩めウンチってかんじだったので( ;꒳; )
うちの息子もまだ緩めですよね💧
なんかこんなウンチをかれこれ1ヶ月見てきたのでどんなんが普通のウンチだったか忘れました😅笑
明日朝起きたら基本ウンチするのでそれを持参して小児科行ってみたいと思います💧
色々相談聞いて頂きありがとうございます✨
とても参考になり助かりました💗- 8月24日
-
*ha*
わかります!笑
なんか、もう元のウンチがどんなだったか、わかんなくなりますよね😭
わたし的に緩いと思ったけど、先生は「母乳の子ならこんなもん!」って感じで💦でも、元々はこんなんじゃなかったし…って感じでモヤモヤしました。が、先生が大丈夫っていうならもういいや!と割り切りました!笑
明日受診して、安心出来ますように…💓受診後、よかったら診察の結果教えたください😊- 8月25日
-
☆*゚
ほんとにそうですよね💧
でもまぁ確かに母乳だけなら緩いのは緩いけど…
元々快便な息子なのでよく見てたはずなのになー💧笑
はい✨ほんと何もなく治ってくれるといいんですけど😭😭
また報告させてください✨😊💟- 8月25日
-
☆*゚
こんにちは✨
昨日は色々ありがとうございました😊
朝から病院行ってきましたが確かにお腹がまだゴロゴロ音がするけどそんな酷い下痢とかでもないし整腸剤の種類変えて様子見ましょ!!!!と言われて違う薬貰ってきました💧
1週間飲んでみて変わらないようであればもう一度病院行く予定です( ;꒳; )- 8月25日
-
*ha*
こんにちは!
いえいえ、こちらこそ、ありがとうございましたʕ·͡ˑ·ཻʔ
お腹ゴロゴロなってるんですね💦そういえば、うちお腹の音聞かれなかったかも…笑
水ではないし、酷くないんですね😊整腸剤は何を処方されましたかー??
それで良くなるといいですね⸜(*ˊᵕˋ*)⸝- 8月25日
-
☆*゚
病院によるんですかね笑
お腹の音聞いてあとすこし続きそうかなー💧と母乳か混合とか聞かれて母乳だけって答えたらとりあえず後1週間追加で飲んでみて✨とミヤBM細粒って薬処方されました💧
水ではないけどやっぱり緩いのは緩いねー…とのことなのでほんと今度こそは治ってくれるといいんですが泣- 8月25日
-
*ha*
うちは、ミヤBMとラックビーの二種類出されてました( ˙-˙ )
うちも、まだ続くと思うけど、必ず治るから大丈夫~って感じでした💧こっちは気が気じゃなかったですが、時間はかかりましたが治った…というか落ち着いたので、お尻荒れないようにだけ気をつけてあげて、気長に付き合うしかないかと思います😭つらいですよねー💧- 8月25日
-
☆*゚
ラックビーってのが下痢止めなんですかね?💧
ほんといつまで続くのか不安しかないです😭😭
まぁ本人は機嫌もいいしよく寝てよく遊んでるのであまり気にしすぎずで大丈夫なのか?💧
幸いお尻荒れもほぼなくって普通なんですよね( ;꒳; )
ほんとこの薬で落ち着いてくれたら嬉しいんですが💧
やっぱり下痢の時体重増えてなかったですか?😭- 8月25日
-
*ha*
ラックビーもミヤBMも整腸剤ですよʕ·͡ˑ·ཻʔそういえば、1度下痢止めも出されましたが、月齢低いと出さない…と言ってたのに次の時出されて不信感があったので、帰宅後病院に電話して聞いたところ、飲まなくてもいいという感じでした💦
うちもお尻荒れなかったです!荒れないってことは、きっと悪い便じゃないんだ✨って思うことにしてました笑。
体重増えなかったです💦自宅の体重計なので誤差はあると思いますが💦心配で病院でも1度測ってもらいましたが、極端に減ってるわけじゃないし、問題ないと言われましたよʕ·͡ˑ·ཻʔちょうど体重の増えが緩やかになる頃ですしね(゚ω゚)- 8月25日
-
☆*゚
下痢止めも含まれてたけど治らないし不安になりました💧
お尻荒れあるのとないのとではだいぶ違いますよね…泣
周りはお尻荒れが酷くて可哀想やったーとか聞くので💧
うちもほんと増えてなくって来月元々低体重児だったのもあり診察なんですが体重言われそうです💧( ;꒳; )- 8月25日
-
*ha*
心配なりますよね😭
そうだったんですね💦でも、下痢をしてるから増えないのは仕方ないですよね(。>_<。)増えない原因?があるし、言われないといいですね💦- 8月25日
-
☆*゚
確かに…泣
極端に減ってないし離乳食も少しずつしか進めてないので増えないのは仕方ないと親である私は思ってるんですが💧
とりあえず薬飲ませて様子見てみます…💧
色々ありがとうございます💗💗- 8月25日
-
*ha*
おはようございますʕ·͡ˑ·ཻʔその後どうですか?
- 9月1日
-
☆*゚
かなり遅くなりました💧
その後かぼちゃ始めたらいきなり8回ぐらい下痢してまた病院行ってかぼちゃが原因とは考えにくいけど…みたいに言われたけど明らかに水下痢になったしかぼちゃ辞めたらまたいつもみたいに1日4回とかになってこの2日は3.4回に落ち着いてます😂💕
とりあえず抗生物質とビオフェルミンと下痢止めと授乳前に飲む薬とで様子見てますが今日はまだ2回に落ち着いてるのでこのまま治まってくれるかな?とか思ってます😭😭
もう完璧普通に戻りましたか?😂💕- 9月1日
-
*ha*
こちらこそ、遅くなりました💦
そうだったんですね(;_;)かぼちゃ、お腹に合わなかったんですかね。。落ち着いてきたようでよかったです✨
うちは、ほぼ戻ったところで離乳食開始して、今は戻ったというか、食べているおかゆと同じような状態のうんちが出てますʕ·͡ˑ·ཻʔ前よりねっとりした感じです!- 9月2日
-
☆*゚
なんか食べさせた瞬間から2回もしたしお尻も真っ赤にただれるし可哀想すぎました💧
昨日も結局2回で匂いも懐かしい酸っぱい感じの匂いに戻った気がします😂💕💕
薬も昨日から一旦辞めてるんですが…😭
うちもだいぶ粘っこいお粥の感じに近いです☺
やっと終わりが見えてきましたー😭😭
長かった…- 9月2日
-
*ha*
うちも、薬やめてから良くなった気が…🤔整腸剤で、整いすぎてるのかな?と話してましたが笑。そんな事もあるのかな?😪
お尻荒れちゃったのは可哀想ですね💦ほんと、永遠に続くのかと思いますよね😵- 9月2日
-
☆*゚
とりあえず薬辞めてあと少し様子みてこのままの調子なら治ったかな?と思います💧
ほんとこんな急にピタッと治るもんなんですね😅- 9月3日

*ha*
母乳なので、尚更判断が難しかったです(。>_<。)整腸剤は、時々忘れてました。笑
長引くとは言うものの、心配になりますよね~😭一生治らないんじゃないかと思いましたよ。。ウンチする度に気分が落ち込みました😭
写真あります!毎回違いましたが、こんな感じです😪
-
*ha*
ですよね~😭わかります、わかります。少ないと思って安心してると立て続けにされて…はぁ😩💨となり。。
1度、色がなくなった時もありました💦ウンチ写真ばかりすみません💦- 8月24日
☆*゚
コメントありがとうございます✨
整腸剤は処方されて飲んでます💧