
子宮内出血で切迫流産と言われた場合、母子手帳には記載されないことが一般的です。妊娠経過に問題がなければ大丈夫です。要注意な方もいますか?
子宮内出血で切迫流産と言われた場合、母子手帳には何か記載されますか??
18週頃にほんの微量の出血があって、切迫流産と言われ、できるだけ安静に、ということで1週間だけウテメリンを処方されました。
微量の出血は一度だけで、1週間後の検診では子宮内出血はなく、もう大丈夫ですと言われました。
その時は不安でしたが、それからは何も問題なく、あれはなんだったんだろう….という感じで💦
母子手帳にも特に記載はされていません。
里帰りのため転院したのですが、紹介状にも書かれてないかもしれません💦(これまで経過に問題はなかったですね〜というようなことを言われたため)
調べたところ出血があったら程度にかかわらず「切迫流産」という診断がされるようで、子宮内出血があった以上、先生もそう言うしかなかったのではなかったのかと予測してます💦
同じような方いらっしゃいますか??
これはこれまでの妊娠経過は何も問題なしと言っても大丈夫なんでしょうか🤔?
また、切迫流産と診断された方は母子手帳に普通は記載されるものなんでしょうか?
- めろ🐰(6歳)
コメント

プーたん
1人目の時、切迫流産、切迫早産なりましたが母子手帳には記載されなかったです💡

ショーコラ
母子手帳には記載されませんよー!
そんな記載する欄もないですし^_^
たぶん出血が微量で内服だけで一週間後には大丈夫になられたとこ事なので、特に心配するような事ではなかったとの判断なんだと思いますよ。
-
めろ🐰
書かれないものなんですね💦
カルテには普通記載されますよね?さすがに問題あるレベルだと紹介状には記載されますよね🤔❓
私もお恥ずかしながらすっかり忘れていたほどなのですが、転院先の病院には伝えるべきだったのでしょうか❓💦- 8月24日
-
ショーコラ
カルテにはこういう理由でこの内服薬を処方とか書かなきゃならないので、書いてありますよ!
もう36wですし、伝えなくてもいいと思いますよ!- 8月24日

ako
わたしも切迫流産でしたが、母子手帳になにも記載されていません。わたしは2ヶ月間安静にして、大丈夫になり普通生活し、順調に出産までいけました^ ^
めろ🐰
書かれないものなんですね!!ありがとうございます😊
プーたん
はい😊
週数とか赤ちゃんの体重書いてある横の備考欄に安静!って何回か書かれてはいましたが😂