コメント
めぇ
出産時の時ですが、生まれる丸一日程前に、水様便が出そうな時の超激しい腹痛が夜中に3時間空いて2回来ました。
開けた日が丁度受診日だったのですが、子宮口5cmになってて即入院でした。
痛みの時間感覚とかどうですか?
もしかしたら受診した方がいいかもですし、産院に電話した方がいいかも…
めぇ
出産時の時ですが、生まれる丸一日程前に、水様便が出そうな時の超激しい腹痛が夜中に3時間空いて2回来ました。
開けた日が丁度受診日だったのですが、子宮口5cmになってて即入院でした。
痛みの時間感覚とかどうですか?
もしかしたら受診した方がいいかもですし、産院に電話した方がいいかも…
「ココロ・悩み」に関する質問
旦那はもっぱらずっと女の子希望だった。1人目は女の子で溺愛。2人目男の子だったんだけど、可愛いことは可愛い。だけど、どうしても娘のが可愛く感じてしまうこと、2人目の慣れがあるからか同じ感情で育児できてないこと…
保育園利用について うちは夫婦共働きで、2人とも土日休みです。 年に1回ほど夫婦だけでゆっくり食事がしたいと (土)に保育園に預けることがあります。 その話を別の園で保育士をしているママ友に話したら すごい勢いで…
最近、夫が赤ちゃんの泣き声がしんどいとかで お世話が辛そうなので基本的にあまり面倒を頼まなくなりました。 夫は平日フルで在宅ワークしており、その仕事も最近転職して変わったばかりのものなので疲れもあるのかなと…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
めぇ
あ、ちなみに生まれたのは予定日の10日遅れでした。
朝起きてからは激痛はなかったですが、お腹に変な違和感がずっとありました。
なので、早産やと対応遅れても大変ですし😣💦
りっちゃん
感覚はバラバラです、、
けど一日に3、4回くらいあります。でも検診が火曜日にあったんですけど子宮口開いてなかったです、子宮頸管?も5cmあるよ!ってゆわれました。
その検診の時に下痢が続いてるってことを言い忘れてて、、明日産院に電話して聞いてみようと思います。不安なので
めぇ
あ〜、であれば、単に下痢なのかもしれませんね。
下痢や便秘になりやすくなるので、健診で問題なかったのなら、大丈夫かと思います🤔
下痢やと水分不足になるので、脱水にならないよう気をつけて下さいね♪
りっちゃん
でもこんなに下痢が続くと赤ちゃんの方が心配になりますし😔
下痢しすぎもあまりよくないよって親に初期の時からずっとゆわれてきたので、、腹痛も子宮がキューってなるから苦しいやろうな、、って不安になりますし、、
なので電話して相談してみます!
ありがとうございます!!