
赤ちゃんがおっぱいを欲しがりますが、吐き戻しもあり心配です。バランスが取れれば落ち着く時期があると言われましたが、まだでしょうか?ミルクは沐浴後と夜だけあげています。
生後32日、母乳寄りの混合です。
ずっとおっぱいを欲しがります。
じわーっと出る感じで吹き出す程ではないので
足りないのかな?と思い欲しがるだけ咥えさせていたのですが
先程大量に吐き戻ししました。
ぐったりした様子はなく、引き続きおっぱいを欲しがっています。
あげすぎ…?と思いますが、母親学級で
生後2~3週間であげてもあげてもおっぱいを欲しがる時期があるけど、バランスがとれたら落ち着きますって言われたんですが、それでしょうか?
でもその数週は過ぎています😥
欲しがるだけおっぱいはあげ続けていいのでしょうか?
ミルクは、沐浴後と夜だけあげています。
- ママン(6歳)
コメント

退会ユーザー
吐き戻したのであれば飲みすぎだと思いますよ😄
おっぱいの匂いがするから本能でただ欲しがるだけってこともありますよ😊
おっぱいは安心するようですから😊
ママン
返信ありがとうございますm(_ _)m
おっぱい吸って安心してるんですね☺️可愛い…笑
具合が悪そうでなければ気にせず咥えさせてしまって良いのでしょうか?