
みなさんの意見を聞かせてください🙇♀️娘を前々からディズニーに連れて…
みなさんの意見を聞かせてください🙇♀️
娘を前々からディズニーに連れて行きたいねと話していて現在私は妊娠7ヶ月なんですけど、下の子が産まれる前に行くか産まれてから行くか悩んでてもし産まれる前に行くなら来月しかない!とお義母さんと「来月ディズニー行っちゃう〜?☺️」と話していて「旦那に聞いてみます!」と言ったところ旦那は「金はないけど日にちは空いてる!って伝えといて〜笑」と私に言ってきました😳
「いや!それお金全部出してくれ!って言ってるようなもんだしさすがに言えないよ!😱」と言ったんですけど「大丈夫大丈夫!出してくれるよ!」と呑気に言ってきます💦
お義母さんとの関係は良好ですが、さすがに上記のように「〜って旦那が言ってました😅」って正直に伝えていいのか悩んでます💦
それか「旦那に聞いたら行けるって言ってました!」くらいで伝えていいのかどうか、、😅
でも確かに来月はお金がカツカツなので余裕があまりありません😭
でも下の子が産まれてからだといつ行けるか分からないしお腹が大きくなりすぎても行けないし、やっぱり行けるなら来月にでも行きたいな〜って思ってます😢
基本的にお義母さん達と出かけるときはほとんどお義母さん達がお金を出してくれます(´・ω・`)
だからディズニーに関しても「いいよいいよ!私たちが出すよ!」って言ってくれると思うんですけど、ただいかにも「お金はない!」と全面的に言ってしまうのはどうなんだろうって思ってしまって💦
みなさんなら、お金はないけど…でも行きたい!ってことをどう無難に伝えますか?😂笑
よかったらアドバイスお願いします♡
- 一度きりの人生👍🖤(6歳, 9歳)
コメント

ママたん
うちと似てますー^_^
うちはよくランチに誘われますが出してくれるのでお金厳しくてもついて行きます(笑)
そんな時は
主人に言ってもらいます^_^
それかお金が無くて来月は無理ですーって言うと出すから行こうよーってうちの義母は言ってくれますね^_^

2児ママちゃん
私なら行きたいと言ってました
とだけ伝えます😆👏
義母さんに期待‼️笑笑
-
一度きりの人生👍🖤
コメントありがとうございます😊
無難に「行きたいと言っていました!」だけでいいですかね?☺️
お金のことには触れず…笑
お義母さんに期待したい😂😂笑- 8月24日

めいしゃん
ある程度のお金はもっていく前提で、、
今回はとりあえず、旦那はOKみたいです!とだけまず伝えます^ ^
あとは当日だんなにお金あんまうちないよーってずるいですが直接義母に言ってもらいます。笑
ごはんもレストランとかにするとお会計まとまるので払ってもらえるかも?
なーんて期待しちゃいます❤️笑
-
一度きりの人生👍🖤
コメントありがとうございます😊
それいいですね!!😆
私もそれとなく旦那に直接言ってもらおうと思います。笑
お金のことには触れず、とりあえず期待を胸にお義母さんに行きたいってことを伝えてみたいと思います☺️笑- 8月24日
一度きりの人生👍🖤
コメントありがとうございます😊
うちもランチやご飯は必ず出してくれるのでお金なくてもついて行きます!笑
「お金がないので来月は無理です」って言ったら「それは仕方ないね…それじゃあまた今度!」ってなりそうで怖いです😂笑
ママたんさんのところみたく「出すから行こうよ〜」とまでは言ってくれる自信がない😱
なのでそれを言っていいのかって躊躇してる私がいます、、なんて悪魔な嫁なんだ、私は😭笑