※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの体重増加と母乳不足について相談です。体重増加が少ないと言われ、ミルクを足すことを勧められました。母乳にこだわりはないが、適切な量を心配しています。体重増加の目安や経験を知りたいです。

体重増加と母乳不足についてです
出生体重2998g、2ヶ月5日の女の子です
8/22に産院の産後クラスに参加し、4920gで1ヶ月検診から35g/日増でした。
母測もして100g増えていました。
そこでは25~35g/日増えていれば良いと言われたので、安心していました。
そして、今日、市のお誕生訪問で計ってもらい5060gでした
37.1g/日増ですが、助産師さんに増えかたが足りない、40gくらい増えた方がいいと言われました。
今はミルクはほとんど足してなくて、夜寝ないときだけ80くらい足してます
便秘もしていることを伝えたらそれは母乳が足りてないから、出すものがないせい。1日にミルクを200は足した方がいいと言われました
おしっこは1日に8~12回くらい出てます。
授乳のあとすぐには寝ませんが、機嫌よく遊んでいるし、母乳が足りない感じはしてません。
母乳にこだわりがあるわけではないので、ミルクを足すことは別にいいのですが、飲ませ過ぎにならないかが心配です
もちろん助産師さんもプロだと思いますが、なんとなく納得いかなくて…
みなさんは2ヶ月頃の体重増加どんな感じでしたか??

コメント

さちゃん

5060グラムで37.1グラムなら全然標準なんじゃないですかね😚💗

息子も2カ月の時は5400ぐらいでしたよー!生まれたのが3320でデカかったので(´;ω;`)

1日.30グラム増えてるって言われて順調でした!

お腹すいて泣いてないならミルク足したりしなくていいとおもいます!

便秘は母乳が足りてないとかでは無いとおもわれますけど😵👏

  • ゆい

    ゆい

    さっき授乳のあとにミルク作ってみたんですが、ちょっとだけ吸ってすぐにべーっと舌で出されちゃいました
    なので、母乳足りてるのかなって思ってます
    1ヶ月検診の前はミルクけっこう足してたんですが、それでも便秘だったので、言われたことあまり気にせずにやっていこうと思います
    ありがとうございました😊

    • 8月24日
ママリ

その40gって何を根拠に言ってるんですかね💦
うちはその頃25gくらいしか増えませんでした。
でも確かに、それじゃ足りないっていう人と、十分だから大丈夫という人と両方いましたね😅
母乳もしっかり出てて、おしっこも出てるんですから心配することないと思います!

  • ゆい

    ゆい

    どっちの意見もあるんですね。
    その人の考え方とかによって変わっちゃうんですかね、、
    言われたことあまり気にせずにやっていこうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 8月24日