※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほいっぷ
サプリ・健康

ついに来ました、この時期が…笑いい感じに食欲も増してきつつあり、クリ…

ついに来ました、この時期が…笑
いい感じに食欲も増してきつつあり、クリスマス、年末年始とご馳走イベントが続きますね!!
ちなみに私は、10ヶ月の息子を持つ新米ママなのですが😄
産前の体重、体型には戻っていません。
恥ずかしながら、身長は158センチ
産前→46~47キロ
今現在→50~51キロ
です(T_T)
このままどんどん肥えていくのかな…と切ないです。

同じような境遇の方いらっしゃいますか?

コメント

ゆーゅ

私も戻りません〜((((;゚Д゚)))))))この時期辛いですよね😭

  • ほいっぷ

    ほいっぷ

    お仲間!?ですね😭
    痩せたいが口癖のわりに、何かしら食べてます(((^_^;)

    • 12月12日
  • ゆーゅ

    ゆーゅ

    口癖分かります😭💦ダイエットの、番組があれば見るものの結果に繋がらず😭
    妊娠中はどのくらい増えたんですか❔

    • 12月13日
  • ほいっぷ

    ほいっぷ

    私は、トータル16キロ増えました( TДT)
    悪阻が全くなくて調子のり過ぎてしまいました…泣

    • 12月13日
  • ゆーゅ

    ゆーゅ

    大丈夫です✨👍私18キロww
    でも16キロ落ちましたから(>人<;)
    でもあと2、3キロがなぜか落ちないんですよね〜😭

    • 12月13日
  • ほいっぷ

    ほいっぷ

    18キロ!!!
    素敵です(笑)
    お互い痩せると信じて頑張りましょう!笑
    コメントありがとうございます‼

    • 12月13日
ほっしゃん☆

ゆいぴーまま さんと まさに 同じ体型で、今 52.5キロまで 増えてしまいました。まだ、6ヶ月なんで もっと増えるはずです( ´д`ll)

ゆいぴーまま さんは、最終的に 何キロに なりましたか?参考までに 聞きたいです。

あと、ダイエットですが 私は妊娠前に7キロ位 落とすのに成功しました。

まず、朝は 粉末のスムージーだけにして、昼、夜は 普通の食事。夜はなるべく 早い時間食べてました。間食をなくして、腹筋、背筋、腕立てをやったら 三ヶ月位 たったときには 4キロ位は 落ちてました。それを5ヶ月位 続けて 7キロ 減りました。

今は、食欲 凄いので 間食も 我慢出来ないし、筋トレも出来ないので ドンドン太ってますが、、

産後 どの位 戻ってくれるか 心配です( •́ .̫ •̀, )

  • ほいっぷ

    ほいっぷ

    コメントありがとうございます(^^)/
    私の場合は皆さんと逆で、妊娠前半~中盤にかけてドーンと増えてしまいました(泣)
    なので余計に脂肪として体に残ってしまったんです😭
    妊娠前 46キロ→出産直前 63キロ という感じです。
    今は50キロまで落ちましたが、ここからが落ちません(泣)

    ほっしゃん☆さんはダイエット頑張りましたねー‼
    すごいです(*´∀`)
    子供がいると、自分の時間が限られるので本当に気合いいれないと難しいですよね(泣)

    • 12月13日
  • ほっしゃん☆

    ほっしゃん☆


    妊娠中は、体重のことで 病院から 注意とか されました?

    産後に13キロも 落ちたんですね!凄いです!確かに そこから また 落とすの大変かもですね〜
    私も 7キロ 落ちてその先が 全然 減らなかったんで。

    やっぱり お菓子とか 食べちゃうと 中々 減らないのかもですねー。ダイエットしてる 時 は 何故か お菓子も 我慢できて それが よかったんだと思います。

    今は、妊婦で引きこもりぎみ なんで 食べる事しか 楽しみなくて。お菓子たべちゃいます。 食欲も 制限されて、性欲も制限らされたら、もう ストレス溜まりまくりですよ〜。
    唯一、睡眠は たっぷり とれてますが(o´ェ`o)

    • 12月13日
  • ほいっぷ

    ほいっぷ

    私の産院は、体重に関しては全く言わないんです(他の方の場合は分かりませんが)

    ほっしゃん☆さんは、妊娠中なので余り体重のことばかり考えるのもストレスになるかと思います(>_<)
    ジャンクフードや、油もの等、体に悪そうだな〜ってものはベビちゃんの為にも避けたほうがいいかもですね(^o^)
    10キロくらいなら、育児してれば自然に落ちるかと思います!!

    我慢もたくさんですが、産まれたらますます我慢増えますし(>_<)
    妊娠期間て、本当に素敵な時間ですよ‼
    元気な赤ちゃん産んでくださいね(*´∀`)

    • 12月13日
  • ほっしゃん☆

    ほっしゃん☆


    ありがとう ございます‼︎

    産後の方が オッパイ詰まりやすくなるから ケーキとか 乳製品 制限しないとですもんね〜〜

    私は 今、2人目妊娠中で 上に 息子がいるんですが、息子が 1歳過ぎて 歩けるように なると よく 散歩したりして 1時間とか 歩いてましたよ!いい ウォーキングでした。なので、もう少し 経てば 行動範囲 広がりますから 楽しいかもです!公園デビューとか。

    お互い 育児は大変だけど 楽しみながら 頑張りましょうね〜٩(ˊᗜˋ*)

    • 12月13日
  • ほいっぷ

    ほいっぷ

    わー!!!そんなんですね(о´∀`о)
    私も二人目が欲しくて欲しくて!!
    でもまだ生理がきてなくて。
    1歳目処に断乳かなって考えてます😃
    ぜひ参考にさせてください☆

    小さいお子さんいると無理せずにはいられないと思いますが…
    お体大事に、育児頑張りましょうね‼

    そのうち痩せると信じて‼笑笑

    • 12月13日
ほっしゃん☆

二人目、上と近すぎると やっぱり大変みたいですよー。

友達、一人目 産んでから 生理来た時の 初エッチで すぐ 二人目出来らしいんですが、 上が 小さいと ベビーカーも 二人乗りの 買ったり 上がまだ 手がかかるのに 下の子もいるし〜〜で 、もっと 離せば良かったと 言ってました! まぁ、考え方は 色々ですが、 近くに ばぁば とか 助けてもらえる人がいないと やっぱり大変なのかなぁ?

  • ほいっぷ

    ほいっぷ

    そうですよね(笑)
    きっと年子となると、想像以上に大変なのかなって思ったりもしますが(((^_^;)

    ありがとうございます😃✨✨

    • 12月13日