
9ヶ月の男の子が卵、大豆、乳アレルギーで、離乳食のレシピに悩んでいます。代用食材もNGで、食事の単調さが心配です。アレルギーっ子のママさん、レシピを教えてください。
卵、大豆、乳のアレルギーを持つ9ヶ月の男の子です。
3回食になり毎食よく食べてくれます。
が、離乳食のレシピがまったく思いつきません😢
牛乳がダメなら粉ミルクや豆乳を代用してなど色々おりますが豆乳も❌粉ミルクも❌。
小麦粉は数値0だったのでそうめんやうどんなどあげられますが米となった時それと一緒に食べるおかず的なものが毎回同じになってしまいそろそろ飽きて食べなくなるのではと不安です💦
アレルギーっ子のママさん!レシピなどありましたら教えてください🙇♀️
- ポンポン(7歳)
コメント

のりぷぅ
野菜を煮込んで味付けてとろみを付けてご飯にかけて中華飯風とかぼちゃの煮物とかあげたりしてますよ😄

ヒナ
私もレシピで頭痛くなってます😂
息子も卵アレルギーがあります!
毎回同じメニューもかわいそうなので
たまーにアレルギー配慮したBFもあげてます😅
手づかみ食は結構卵を使ったものばかり、、、
ご飯を使っておやきしてみたりと
色々試行錯誤しながら食べさせています。笑
粉ミルクで、アレルギーの子ども用があると聞きました!それを活用するのはどうですか?🤗
-
ポンポン
コメントありがとうございます!
アレルギーあるとメニューに困りますよね😓
ご飯でおやき!凄く参考になります😁
アレルギー用の粉ミルクなんてあるんですね!!
教えて頂きありがとうございます☺️- 8月25日
ポンポン
コメントありがとうございます☺️
中華飯風🤤早速今日の昼自分なりに作ってみます🎵ありがとうございます!