
スリングと抱っこ紐、どちらがおすすめですか?新生児に使えるエルゴの抱っこ紐について知りたいです。スリングは慣れが必要と聞きますが、ママさんたちは抱っこ紐をよく使っているようです。
スリングと抱っこ紐、どちらを使っていますか?
新生児から使えたら良いなと思っています。
エルゴの抱っこ紐だったら、インサートがいる事は分かります。
よく見かけるママさんたちは抱っこ紐ばかりです。スリングだと不都合があるのでしょうか。
ネットで調べると少し慣れが必要だとはありました。
みなさんはどちらを使っていますか?
買うのならどちらがオススメですか?
- れにょ(9歳)
コメント

今日はエコモード。
スリング、抱っこ紐共に持ってます。
軽いうち?はスリングでも肩や腰に特に負担なく使えてましたが、
重くなるとスリングだとこちらに不具合が出てきて抱っこ紐に移行しました(笑)
スリングは慣れるまでこれでいいかな?って少し心配になりました^^;
抱っこ紐はエルゴですが、インサートの使い方これでいいのかな?って同じく心配でした^^;

なあつ♡⃜
両方持ってます!
けど、今の所ずっとスリング使ってます( ˘ω˘ )
スリングなら適当にカバンに入れれるし、布だから軽くていいですよ!
それに、うんち漏れても洗えるからいいですよ!!!
最初は、難しいけど慣れたら簡単です♬
首が座ってガンがルー抱きにして買い物したら同じ目線で物が見れるから喜びます(´▽`)
あと、色んな人から声かけられます(笑)
けど、重くなってそろそろ抱っこ紐にしようかな?と思ってます😅💦
れにょ
回答ありがとうございます。
両方持ってらっしゃるんですね!
親戚から抱っこ紐をもらう予定だったんですが、まだ暫く使うようで…。なら、軽いうちはスリングでも良さそうですね。
確かに、リングに通して支えるだけなので若干不安です。家の中で慣れさせてからお外で使うようにしようと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございました。