
コメント

そら
普通だと思いますが…。
混合にしたいのですか?混合なら、先に母乳あげてからミルクを追加するという感じが一般的ですよ😊

みー。
まだ母乳の量も安定してないでしょうし
1〜2時間で授乳しても問題ないですが
それは母乳の場合です!
ミルクなら3時間はあけないといけませんよ😓
私も最初は寝る前だけミルクであとは母乳でした!
量は結構出ていましたが1〜3時間で欲しがっていたので
授乳していましたよ😃
-
ほのぼの
寝る前だけミルクあげてそれ以外は母乳にしてます(><)
- 8月24日

m🍏
普通だと思います♡
混合だと母乳を片乳10分ずつあげたあとにミルクを20〜40足す感じです🤗
夜だけミルクでもいいと思います♩
ミルクの場合は3時間は時間あけてあげてくださいね♩
-
ほのぼの
授乳の後も足したりするんですね!
例えば夜ミルクあげて3時間たたなくて泣いた場合は母乳ならあげていいんですか?- 8月24日
-
m🍏
混合の方はそのやり方が多いと思います♩
母乳なら大丈夫ですのであげてください❤️- 8月24日
-
ほのぼの
母乳をあげればいいんですね✨
ありがとうございます!- 8月24日
ほのぼの
夜中1時間おきに授乳が辛くて( ´⚰︎` )
ミルクを飲ませたら3時間くらい寝てくれたので(><)
そら
今は仕方ない時期ですからね😅
完母じゃなくていいなら、ミルクでもいいと思いますが、ミルクでも起きることは普通にあります😂いつもは起きないのに…ということもありますんで😂
完母目指すなら夜中の頻回授乳がいいという話も聞きますんで、ご自身の体調なんかと相談しながら一番いい方法をとられるといいと思いますよ😃
ほのぼの
ミルクでも起きることあるんですね(><)
母乳足りてないのかなと不安になって💦
そら
私は混合でしたが、生後0ヶ月のときは夜中、1~2時間で起きることもしょっちゅうでした😂
暑くないか寒くないか、オムツやミルク全てやっても…😂なんて時も😂仕方なく出ない母乳吸わせてみたりしたときもあります😅
ミルクもあげてみて、それで落ち着いてくれるかもなら試してみてもいいと思いますよ😊
ほのぼの
新生児だしそのくらいで起きるのは仕方ないですよね(><)
そら
そうですね😅まだこの世に出てきて(笑)たった数日、慣れないで泣くのは仕方ないと思います😊
ほのぼの
ですよね(><)
こちらの都合より、なるべく赤ちゃんに合わせていきます( ¨̮ )