
コメント

遥ママ
薬なくなる頃にきてとか言われてないですか?
うちの行ってる病院はそう言われるので
症状軽くなってても受診しますし
相変わらず続いてたらまた相談します(*^^*)

退会ユーザー
胃腸炎が細菌性なのか、ウィルス性なのか分かりませんが
薬があるなら様子見で大丈夫ですよ🙆♀️
ただ医師から受診するよう指示が出ていたり、激しい嘔吐で食事が取れない・下痢の頻度が高く脱水の症状があるようなら受診した方が良いと思います。
恐らく医師から経口補水液のような成分がある点滴を打ってもらえるかと思いますよ☺️
お子様が小さいと大変ですよね💦
ご自愛ください☺️
-
ぱお
この間と変わらない症状なので
様子見にします😆🎵
初めてなのでバタバタです💦
ありがとうございます💞- 8月24日

退会ユーザー
お子さんですか?
こまめに行った所で判断も薬も同じだと思うので何日か薬飲んでからいきます。
子供も自分も。
ちなみに子供が下痢してたのですが2週間位かかりました😅
-
ぱお
やっぱり長引きますね、、
早く治って欲しいです🌀- 8月24日

♡いちご姫♡
ママさんにしろ、お子様にしろ、胃腸絵の場合は、吐いて菌を出すしかないので、お辛いでしょうが、安静が第一です。お子様等は急にもどすと不安ですが、だからといって、急いで病院連れてっても、その途中で吐かれたり、病院行っても整腸剤だされるだけだし、私もこんなに慌てて連れてこなくてよかったんだよと言われたことがあります。お薬あるのでしたら、それを飲んで様子を見てらなくなっても体調に変化なければ再受診すればいいと思います。
-
ぱお
今はまだ吐いてはいないので
菌がでていかない感じですか?
今日は様子見てみます✨- 8月24日
-
♡いちご姫♡
ごめんなさい、下痢とのことでしたね…うーん🤔同じだと思います。くだすとお辛いでしょうが、2、3日で改善されるとは思いますよ✨
お大事になさってください。- 8月24日
ぱお
いつ来てとか特に言われなかったんです😥