※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まってるよ
お仕事

簿記資格で仕事に活かしている方、通信教材と自習の効率を比較したいです。

夜分遅くにすみません。
資格で日商の簿記2級か1級をお持ちで、仕事に活かされている方がいらっしゃったら教えてください。
私は42歳です。
高校時代に日商の簿記2級は取得したのですが、最近まで介護の仕事をしていて腰痛に悩み、簿記を活かせる仕事に転職しようかと思いました。
でも、今の簿記と昔の簿記は違うと聞いたので、また日商の3級から取得し直そうと考えています。
そこで、高くても通信で教材セットされていて、添削もあり、質問もできる方がいいのか、1度取得しているから本屋さんで自分で本や過去問を買って安く済ますか、どちらの方が効率よく勉強できると思われますか❓

コメント

ゆきママ❀

高くても通信教材の方がいいのかと思います🤔
自分情報処理会計学科に通ってましたが、やはり質問できたりする環境(通信でも)の方が理解しやすいと思います🤔
調べてもなかなか、ややこしくて理解に苦しみましたので学生時代私の理解力の無さも原因かもしれませんが😂💦

  • まってるよ

    まってるよ

    さっそく返信ありがとうございます🙏🏼
    確かに自分で理解できないことにぶつかった時、質問できるのは魅力的ですよね🤔

    • 8月24日
  • ゆきママ❀

    ゆきママ❀

    もちろん、本や過去問でもちゃんと説明はされてるはずですけど
    質問内容に関して明確に返ってくる方が早く理解出来そうですし、資格の取り直しも早まるかと思います!

    • 8月24日
  • まってるよ

    まってるよ

    わかりました。
    ご意見参考にさせていただきます😊

    • 8月24日
ぐっぺ

日商2級を持っていて、経理も絡む事務職をしてます😀
が、実務レベルだと実際簿記の知識を活かす場面もさほど無く…経理的な考え方をする際は役に立ってるかな〜というレベルです😅実際は会社のシステムやルールに則って仕事をしているので、正直簿記の知識が無くても、そこさえおさえておけば仕事ができちゃいます。

学び直しに関しては、個人でどの位頑張れるかによると思います。私も学び直そうと市販のテキストを買いましたが、なまじ内容を理解している分、本気で読み込めず、結局挫折してしまいました😂本当は講座に通って、授業を聞ければ一番早いのに!と思っていたのですが、今はYouTubeで簿記の解説の動画もあるのですね😳!!
どうしても自分だけではヤル気がおきないタイプの方なら添削付きのものが良いかもしれませんが、ある程度コツコツできる方なら、市販のテキスト&YouTubeで充分かな?と思います☺️大枠は理解されているわけですし、変更点だけカバーできればいいんですものね😊
腰、お大事にしてくださいね😂

  • まってるよ

    まってるよ

    さっそく返信ありがとうございます🙏🏼
    なんせ20年も前のことなので多分色々変わったんだろうなぁとは思いましたが、ぐっぺさんのおっしゃる通り実務では簿記はそんなに詳しくなくてもおおまかで大丈夫なら独学もありかな、と思いました。

    • 8月24日
  • ぐっぺ

    ぐっぺ

    厳密に日商簿記2級以上の知識を要求されるのは、会計事務所や企業の経理部(の一部の人)くらいかな?と思います。すでに資格自体は取得されていて、履歴書に記載できるのであれば、PCのスキルもアピールできるようにしておいた方が良さそうです☺️💦事務職の求人だと、Excelでこの関数を使用できるレベルって指定があったりするので、簿記の学び直しとともに、そちらも準備しておくとスムーズにいきそうです😊👍

    • 8月24日
  • まってるよ

    まってるよ

    わかりました。
    アドバイスありがとうございます😊

    • 8月24日
deleted user

私も高校の時日商2級とりました。
ただ、簿記の資格云々よりも仕事ができるかできないかみたいな感じで資格そのものを仕事に活かせることもなく…笑
簿記の資格持ってれば就職に有利くらいでした。
簿記の内容を思い出す感覚で勉強するなら通信制がいいと思います。
私の記憶力の問題ですが、もう5年も前の話なので、自分でテキスト読んでも思い出せない可能性もあるので、教えてくれる人がいる方が感覚戻すのは早いかなーと思います。

  • まってるよ

    まってるよ

    さっそく返信ありがとうございます🙏🏼
    そうですね。
    確かに自分で理解できないところを聞けるのが通信のいいところですよね。
    独学は難しいかなぁ。
    ご意見、参考にさせていただきます😊

    • 8月24日
K

現在がっつり簿記が必要な仕事をしていて、独学で勉強して11月に1級の試験を受けようと思っています☺
既に2級をお持ちで3級からの勉強なら独学でも大丈夫かなと思います!
市販のテキストでもわかりやすいものはたくさんあるし、わからないところはネットで調べたら大抵他の誰かが質問しているので…🙆
でも既に資格をもってらっしゃるなら簿記を勉強し直すより他の資格をとったほうが転職にも有利なんじゃないかなと個人的には思います💦
転職して実際に事務をやっていったら簿記は自然と思い出していくでしょうし✨

  • まってるよ

    まってるよ

    さっそく返信ありがとうございます🙏🏼
    もう取得したのが20年も前だから、忘れているし、持っています!と履歴書に書く自信がないので😱
    もう一度勉強し直そうと思いました。
    アドバイスありがとうございます😊

    • 8月24日
あゆみ

経理事務をやってます✏️2級は独学で取得しました。業務で関与する部分は1級も勉強しています。
私も、既に2級をお持ちで内容のアップデートということでしたら、独学でよいのでは…⁉️と思います。ちなみに私が使っていたのは「簿記の教科書」というシリーズです。 ブックオフなどで安く売られていることもあるので一度目を通してみて下さい👀
あと、どなたかも仰っておられましたが、今まで経理以外のお仕事をされていたのであれば、PCスキル関連の資格を持っていたりマクロなどが使える方が、転職に際して即戦力としては役立つと思います💦
習うより慣れろで、簿記はやっているうちに思い出していくと思いますよ⭐︎

  • まってるよ

    まってるよ

    返信ありがとうございます🙏🏼
    パソコンは家にないし、今までパソコンを使う仕事ではなかったため、確かにパソコンの練習が必要だと感じました。

    • 8月24日
Ally☺︎︎

日商2級持ちで会計事務所の事務員してました☺️
元々2級をお持ちであれば、簿記の基礎を十分に理解されているはずなので独学でいけるんじゃないかと思います👍
本屋さんなどでテキストを立ち読みして、あまりにもわからなければ通信教材に頼ればいいんじゃないかなと思います🙌

  • まってるよ

    まってるよ

    おはようございます。
    返信ありがとうございます🙏🏼
    アドバイスをいただいた通り、とりあえず本屋さんで見てみます😊

    • 8月24日
ちるみる

高校時代に勉強し、資格は30過ぎてから取り、少し前まで経理の仕事もしてました。今38なのでちょうど勉強してたのは20年前くらいですけど、内容が変わってるかと言えば実務において必要な基本知識って正直変わってる印象は受けません。

高校卒業(資格は全商3級(笑))→数年後にバイトで経理補助→10年後くらいにがっつり経理(入社前に勉強しはじめ入社してから日商2級取得)という流れです。

バイトのときも全商知識で「あーこんなのあったあった」程度のレベルで仕訳~試算表まで余裕でいけました。2級をとった経験があるなら基礎はできてますし、やってるうちに思い出しますよ。これまで三社(うち一ヶ所はメーカー本社)で経理をしましたが基礎知識だけでだいたい実務はクリアできるな~という印象です。2級は就活で好印象になる材料になるだけかも、くらいなイメージでした。

  • ちるみる

    ちるみる


    ちなみに、日商3級はめんどくさかったので飛ばして2級を取りました。バイトから10年くらい経っても、3級レベルはおさらい無しでも苦労なくいけましたよ。

    • 8月24日
  • まってるよ

    まってるよ

    おはようございます。
    3級から受験しなくても大丈夫かなぁとは思ったのですが、基礎を忘れているのでちょっと心配だったのです。
    独学で2級できるか本屋さんで見てみます。
    アドバイスありがとうございます😊

    • 8月24日