※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんを育てるママです。母乳が足りない時はミルクを足しています。赤ちゃんが1度寝るとなかなか起きない状況で、3時間待つか早めに起こして飲ませるか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

1ヶ月の赤ちゃんのママです。
母乳で育てつつ足りない時だけミルクを足しています。

母乳がまだ1回で40ccしかでていないので
頻回授乳をしたいのですが
1度寝るとなかなか起きません。

現在1時間半が経過しています。
3時間たつまで待つか
早めに起こして無理矢理飲ませるべきかアドバイスください😢

コメント

でん

こんばんは(^^)
起こしても結局飲んでくれないので勝手に起きるまで待ってます!

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    こんばんは!そうですよね!起きるまで待ってみます!^^ありがとうございます!

    • 8月24日
PINKY

お腹がすいたら起きますよ(*^-^*)
寝てるなら無理に起こさなくても
大丈夫です🤗

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ありがとうございます。気長に待とうと思います。おっぱいがパンパンです笑

    • 8月24日
  • PINKY

    PINKY

    搾乳器もってますか??

    持ってなければタオルとかに
    少し母乳出すと楽になりますよ(*^-^*)

    出しすぎると余計に作ってしまうので
    出しすぎない程度にやってみてください🤗

    • 8月24日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    搾乳器ないので手でしぼってみます!
    ありがとうございます♡

    • 8月24日
  • PINKY

    PINKY

    あまりぎゅーぎゅーやらずに
    優しくやってみてください(*^-^*)

    搾りすぎはほんとに注意です!!
    頑張ってください✨✨

    • 8月24日
  • PINKY

    PINKY

    自動はお値段高めですが
    手動ならそんなにしないので
    搾乳器あると便利です!!

    私はけっこう出る方だったので
    搾乳器様々でした😂笑
    完母ならあった方が良いですよ🤗✨

    • 8月24日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    完母だと必要になるのですね!良いアドバイスありがとうございます!!
    搾乳器かってみます!

    • 8月24日
はすお

せっかく寝てるなら、起こさなくて大丈夫ですよー🙆‍♀️
母乳を増やしたいのなら、別のやり方も検討してはいかがでしょう?
水分を2L以上飲んだり、和食中心、特に根菜や白米をよく食べる、下半身を冷やさない、母乳に良いとされるお茶を試してみるetc…

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ありがとうございます!
    ごはんとワカメスープを夜食に食べようかと思います!しっかり食べることですよね!
    体も冷えないようきをつけます!!

    • 8月24日