
コメント

まめこんぼい
🙂1歳ちょうどで仕事復帰しました。夜間も添い乳ダラダラ1歳3か月頃まで続けていました。単に寝かしつけが面倒くさい、ラクしたかったからです😣でも夜中も3~4回起きるんでずっと寝不足でした。
当時は仕事復帰のタイミングでそれまでの生活リズムややり方を変えるのがストレスに感じてしまい、逃げてました💦
次女は早めに夜間断乳したいです。
まめこんぼい
🙂1歳ちょうどで仕事復帰しました。夜間も添い乳ダラダラ1歳3か月頃まで続けていました。単に寝かしつけが面倒くさい、ラクしたかったからです😣でも夜中も3~4回起きるんでずっと寝不足でした。
当時は仕事復帰のタイミングでそれまでの生活リズムややり方を変えるのがストレスに感じてしまい、逃げてました💦
次女は早めに夜間断乳したいです。
「夜間断乳」に関する質問
夜間断乳成功した方いらっしゃいますか? 最近入眠儀式がおっぱいになってしまっていて、夜は1時間半~2時間おきに起きては飲んで、昼も眠い時はおっぱい要求されあげなければ怒り狂って、最終的に服を引っ張って勝手に…
【夜間断乳したのに寝ない】 ご飯も比較的食べるし いまだに夜泣きで2-3回起きるので 1歳を機に夜間断乳をしました ですが、変わらず2-3回起きてきます… 夜間断乳をしてからどれくらいで 夜通し寝てくれるようになりま…
優しいコメントお待ちしてます😭 我が子、一歳5ヶ月でいつでもどこでも夜中も授乳🤱 夜間断乳も2回くらい成功したのですが、子供の体調不良で振り出しに戻ります💦 母乳外来で相談したら、お母さんが辛くないなら続けても良…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃー
コメントありがとうございます!
うちも授乳でそのまま寝てくれるので寝かしつけが楽なのでダラダラ続けちゃってます💦寝不足も辛いですよね😂
やはり夜間断乳は大変でしたか?
また、添い乳を辞めてからは何で寝かしつけされてましたこ?
まめこんぼい
1歳3か月で昼間も夜間も完全に断乳しました。最初はとにかくトントン、それでも寝なければ添い寝で抱きしめたり、歌を歌ったり絵本を読んだり🤔なんだか手当たり次第でした。
長女は断乳3日目まで泣き喚き、なかなか寝つきませんでしたが、4日目でトントンで寝てくれました。その後も夜泣きはちょこちょこありつつも、2歳になるにつれてなくなっていきました。
みぃー
なるほど、最初は大変そうですね😂
考えていきたいと思います!
たくさんありがとうございました😊