
娘が遊び食べで困っています。食事中に遊んでしまい、怒りたくないけど辛いそうです。どうしたらいいでしょうか。
娘の遊び食べに疲れ果てる毎日…。
よく食べる子で、好き嫌いも激しいわけでなく食に関してはほぼ苦労したことがありません。
でも時々くる遊び食べが本当に辛い!
味噌汁ひっくり返し、ご飯は吹っ飛び、おかずは手づかみでネチネチいじる。最近はおしゃべりが上手になってきて、しゃべるのが楽しいのか一旦しゃべりだすと止まらない。
怒った3秒後には遊びだし、下げようとすれば怒る。
床が大惨事になったから私が拭いてるのを横目で見ながら申し訳なさそうな顔で遊んでる😨💦
今日の夕飯はうどんで食べ方が酷いから怒ったら、私の顔色を伺いながら1本をぺろぺろ。
悪いと思うなら遊ばないでくれ!食べて!!
満腹になって遊んじゃうのならまだ分かる。けど、まだ6割くらいしかお腹満たされてないでしょ?!
はあ、食事時に怒りたくない。
怒りながら食べるのっておいしくないし、娘だって嫌に決まってる。
おやつの量だって、夕飯の時間だって工夫してるのになー。
困った…。ひたすらこの時を耐えるしかないのかな。心を鬼にして下げちゃうか。
もうやだー!!😖
- 怒りのまんまんまー!(8歳)
コメント

りしゃ
一緒です💦
全然食べてないのに遊びだし注意すると投げたりします😭
旦那がいてると遊びだしたらご飯下げて終わりにしちゃいます。
私はもうちょっと食べて欲しいなと思いそのあと、もう一度座らせて食べさしますが、また遊びだすと完璧にご飯終わりにします💦
同じものでも食べるときと食べないときのムラがありますね…💦
出来るだけ量を減らしておかわり出来るように工夫はしてますが…
難しいですよね😭
怒りのまんまんまー!
同じ方がいてよかったです😢
まだ満腹じゃないしもうちょい食べてほしい気持ちからスパッと割り切って下げられないんです。
1食だけならそれもやるんですが、そういう時期なのか3食+おやつ全て遊ぶんです…😩
おかわり作戦もあまり効かず。
娘はたまにそういう時期があるだけで基本しっかり食べるので遊び食べに私が慣れていないんです。
ゴリゴリに精神力奪われます…。
りしゃ
わかりますよ(>_<)
終わるか迷いますよね…
結局負けて違うのあげたら噛んで出したり😣💦
娘を見てると朝や寝起きはあまり食べないということがわかりました!
汚い手で髪の毛さわったりしてるとギャーとなりますよね😭
私はしょっちゅうなので、汚くなるものだと割りきってます😅