
コメント

あい&そうたmama 💕
4歳差です✨
上の子が下の子のお世話してくれるし、日中は上の子幼稚園なので、下の子とゆっくりできます🎵
うちは里帰りしました❗
したくなかったのですが、両家遠くて、旦那も仕事で帰り遅くて大変だったからです‼️
里帰りの間は幼稚園休みました😉
幼稚園なら休めるので✨

yu-s
4学年差です❗
幼稚園は義務教育じゃないので、
休ませていいと思います。行事にもよりますが❗
-
みかん
行事にかぶらないときだと休みやすそうですね!✨
- 8月24日
-
yu-s
冬休み~2月末まで休みました!
- 8月24日

みかん
上2人が2学年差です。
正直、大変すぎて小さい頃の記憶があまりないです(>_<)
2人ともおむつはなかなか大変だし、手がかかる下を連れて病院や幼稚園見学など。
制服もお下がりできず、無駄だなと感じました💦
ですが、年齢が近いぶん仲良しですよ(´∀`)
-
みかん
確かに1番手のかかる時期の子が2人は大変ですよね😭
制服お下がりできないのは確かに!です!
でも歳が近い分仲良く遊んでくれるのはすごくいいなぁって感じます☺️- 8月24日

クママ
私の感想ですが、2学年差(2歳差)は年子より大変でした😭小さいうちは本当怒涛の毎日でした。
4学年差(4歳差)は何もかも楽です‼
幼稚園グッズも一式お下がりで回せて経済的ですし!
私の周りでは、4学年差で里帰りの1ヶ月だけ休園させてた︎方がいました!ちょうど夏休みに産まれるように計算して子作りしたと言ってました。
-
みかん
年子より大変なんですね!やはり上はイヤイヤ期下は赤ちゃんって感じだからですかね😭
幼稚園グッズが回せるのは本当にありがたいです!笑
確かに、夏休みにうまいこと生まれると休みやすいですね💕😂- 8月24日
みかん
幼稚園のあいだに下の子との時間があるのはすごくいいですね✨
幼稚園なら休めるんですね!じゃあ安心です🤤