
授乳中に胃腸炎になり、食事を控えるとおっぱいが出ないのではと心配。食べないとおっぱいが止まるか不安です。
授乳中に胃腸炎になった方いらっしゃいますか?
(汚い話ですみません)
木曜日から胃腸炎になったのか、水下痢と微熱が続いてます( ; ; )
旦那は火曜日まで仕事、実家は遠くていけないのでなんとか子どもの世話しながらやってます…。
胃腸炎になった時に水分補給のみで、ご飯は食べないほうがいいってかいてあったのですが、9カ月の息子を完母なので、食事をしないとおっぱいが出ないのではと心配で、腹痛になりながらもちょっと食べてます。
この場合って授乳中の場合も食事を取らないとおっぱい止まってしまうのでしょうか…( ; ; )
よろしくお願いします。
- はるぴょん☺︎(9歳)
コメント

ツー。
先月 胃腸炎になりました(´×ω×`)
私の場合は 悶絶するほど胃が痛くて絶食して病院にかかり薬を投与されたのでその間は断乳しましたが こまめに搾乳するようにしておっぱいが止まることは無かったです( ゚∀ ゚)
ご飯食べないと量は減りますがおっぱいはあげていると止まることは無いと思いますよ٩( 'ω' )
感染性の胃腸炎じゃないと良いですね(´×ω×`)今ノロウィルスが流行ってるようなので(´×ω×`)
お大事になさってください( ノД`)

ともみ(・д・)
こんにちは⭐
体調いかがですか?💦
つらいですよね…
私も胃腸炎で土曜日から火曜日までダウンしてました😣💦やっと元通り食べれるようになったところです💦
私は吐き下してました😵熱も38度まで上がって、関節も痛いし懲り懲りです(+_+)💦
私の場合は病院に行くと、脱水してるとのことで点滴を受けました💡授乳は問題なくしてもよいと言われました。授乳中も飲める気休めくらいの弱い薬を出され、飲みながら授乳もしてました。食べ物もおかゆに梅干しまでにしてね、と言われました
ご飯は程度によるのかもしれません💡
早く治るといいですね>_<💦
-
ともみ(・д・)
私はそこまでひどい脱水でもない、と言われたので、辛かったですがまだ軽めの範囲だったのかもしれません💡- 12月12日
-
はるぴょん☺︎
ありがとうございます( ; ; )
昨日に比べると若干熱は下がってきたかな⁇って感じですが、お腹が相変わらずです…(T . T)
あたしも今授乳中でも飲める漢方を旦那が買ってきてくれて飲んでますが、気休めって感じです😭
ちょっと様子みて治らなそうなら、火曜日病院行ってみます!
早く治ってほしいです😫💦
ありがとうございます(*^^*)- 12月12日
はるぴょん☺︎
ありがとうございます( ; ; )
木曜日からトイレが友達状態になってます(T_T)
おっぱいが止まることはないと聞いて、安心しました( ; ; )
様子見て治らなそうなら、火曜日病院行ってみます(´・_・`)