
旦那が家に帰ってこないことに不満。娘の誕生日を一緒に過ごしたいが、家事を理由に来ないと言われた。里帰り中にも同様の問題が。家族と過ごしたい気持ちと、不満が募っている。
先月の28日に2人目を出産して
来年の頭に1ヶ月検診があるのでそれまで
里帰りする予定でいました。
でも旦那にいつ帰ってくるの?
と聞かれそれまで居ると言うと
今月娘の誕生日なのですが
誕生日もクリスマスも年越しも1人と
言っていたので
(実家に)来ると思ってたよ!
っていうか来てよ!誕生日は〇日にやるから来てね!
とLINEを送ったのに無視され
今日娘の誕生日を実家でやるのですが
連絡が来なかったため連絡したら
家のことやらなきゃだから行けない
と言われました。
帰れない私も悪いとは思いますが
娘の誕生日も1人と言っていたので
来てね!と伝えたのに
行けないとか腹が立ってきてしまいました!
娘の里帰りのときもこの時期でしたので
クリスマスは家の実家でやりました!
気を使うと思いますが
別に今年だけですし
なんか家族で過ごしたいのに
わたしが早く帰ってこないからって
言われているような気がしてなりません!
家に帰っても何もやってくれないくせに!
って思ってしまいます
みなさんならどうな風に思いますか?
- なっちゃんmama(9歳, 12歳)

らえな
コメント失礼します!
誕生日、クリスマス、年越しまで1人ってさすがに寂しいですよね‥
2人目出産前に決まってた事で、旦那さんもわかってた事ですか??
もし違ってたら、旦那さんに言われる前に来てねって言っていれば全然旦那さんも違う対応だったと思いますよ。
育児で大変だと思いますが、旦那さんも家族ですから、初めて4人で過ごすクリスマス‥初めて4人で過ごす年越し‥
どうなるんだろって聞くまで不安だったんじゃないかなと‥
コメント