
田舎で車がなく、妊娠中で免許もない。車校代を貯める方法と、車校通い中の子の見守りについて悩んでいます。
カテ違いだったらすみません。
住んでいるところが田舎で車がないと移動できません😓
しかし免許を取る前に妊娠したので持ってません。
普段は旦那が運転してくれてますが、保育園に預けて働く予定なので私も免許を取らないといけません。
①車校代285000円をどうやって貯めるか
旦那の給料が低いのでそこから貯金するのは厳しい
親が出すと言ってくれているので親に頼るべきか
②車校に行っている間誰にみてもらうか
実家暮らしです。
お願いします😭
- たいしくんママ(6歳)
コメント

退会ユーザー
ローンはどうですか?
月10000円ぐらいから払えますよ!
教習所に、子供預けるところついてるのも結構ありますよ~!

m
私も持ってなくて、息子が生後1ヶ月の時に義家族がお金出してくれて通いましたよー😊子供を義母に見てもらってたので1ヶ月で頑張って取りました!!
取ってから数回しか乗ってないけど絶対何かあった時用に持ってた方がいいてます🙋♀️
-
たいしくんママ
なるほど〜🧐
何かあった時に自分が運転できないと嫌ですもんね。- 8月23日

退会ユーザー
①親に出してもらって少しずつ返済
もしくはローンを組む
②短期コースで行く。親にお願いする。
もしくは一時預かりを申し込む。
もしくは車校の託児所あれば利用(1歳以上が多)
-
たいしくんママ
やっぱり親に出してもらって少しずつ返すのがいいですかね!
一時預かりは6ヶ月からなので行くから親にみてもらうことになりますね😭- 8月23日

ななみん
車校代は少し高くつきますが、ローンとかどうですか?😌
子供を預けられる教習所を選ぶか、お母様にお願いして、詰め込みで1ヶ月くらいで免許を取るとか…🤔
-
たいしくんママ
ローンは銀行で組めるんですか?
利子はどれくらいなのでしょう😥
母は正社員で働いてるので平日の昼間いないのであまり詰め込めないんですよ😭- 8月23日
-
ななみん
私はクレジットカード作って銀行の口座から毎月引き落とし?みたいなのでやらせてもらいました🤔
旦那さんの名義で組ませてもらえると良いですが…27万くらいのところを32万で、回数は選べるので無理なく払えるかと思います!
お母様が無理そうなら、少し通う期間が長くなりますが、お母様が許す限り時間を合わせて可能ことも可能ですよ😭- 8月23日
-
たいしくんママ
そうなんですね!
旦那と相談してみます!
母も見てるよ〜とは言ってくれてます😭ありがとうございます😊- 8月23日

ママたん
学生の頃とりましたがローン組み3万ずつとかで払ってました!
友達は何千円とかで何年ローンだったのか忘れましたがすごい細かいローンしてました(笑)
親御さんが出してくれるならとりあえず出してもらってはどうですか?返せるようになったら返しても良いですし^_^
子ども預けるとこ付きのやつや保育園の一時保育とかどうですかー?
-
たいしくんママ
やっぱり親に頼るのが一番いいですかね😭
近くの車校は預けられないんです😢
一時預かりも6ヶ月からで…- 8月23日

もなみ
親が出してくれるなら、甘えちゃっていいかなと思います☺️私なら甘えますね✨
保育士ですが、保育園に子どもを預けて働きながら自動車学校にも通っているお母さん居ましたよ✨
でも田舎なんですもんね〜。
その方は免許取るまで自転車でお子さんの送り迎えをしていましたが💦
びっちり通えば短期で免許が取れるので1ヶ月くらい両親などにお子さんを見てもらうのもありですね✨親への負担がすごいですが💦
-
たいしくんママ
甘えるのがいいですか😢
そうなんですよ…田舎なので送り迎えが車になるので。
母が昼間いないので過密にはできないんですよね😭- 8月23日
退会ユーザー
私は高校生の時にとったので、月10000円のローンくんで支払いました!
たいしくんママ
ローンなんてあるんですか?!
旦那の支払いする時一括って言われたので一括しかないのかと…調べてみます!
行ける範囲の教習所にはついてないです😭
退会ユーザー
ローンありますよ(*˙ᵕ˙ *)金額も決めれました!
2週間で通いで取れるコースもあるので、2週間だけ預かってもらってがっつり詰め込むとかはどうですか?
臨月の友達が生まれるまでに!ってめっちゃ頑張っていってましたよ!(笑)2週間でとれてました☺