
コメント

退会ユーザー
メーカーはオムロンが有名で種類も豊富です。
上腕式(二の腕に巻くタイプ)、手首式(手首に巻くタイプ)、固定式(よく病院にある大きくて腕を入れて二の腕で測るタイプ)がありま。
ご家庭で使うなら上腕式が安定感もあって使いやすいです。固定式も正確ですが、かなり場所を取ります。手首式は肘を反対の手で支えてあげないといけないため慣れてない方には不向きですが、コンパクトなので外出先にも持ち運ぶ場合は便利です。

ちぃ
上の方が分かりやすくおススメされているので、それ以外でお伝えすると、血圧の数字が大きく出る方が良いかどうかですかね。
画面が小さくてコンパクトなものから、老眼でも見やすい大きな画面と色々あります。
また、電池だけで動くタイプや、ACアダプター対応などもチェックした方が良いかもしれませんね。
(アダプターが別売の場合もあります)
後は、はかった数値を紙で記録するのか、もしくはスマホなど使いこなせるから、デジタル管理したいなど、もし要望がありそうならば、データをスマホに飛ばせる機種なんかもあるので、そのあたりは親御さんのニーズに合わせてあげると良いかと思います!
メーカーはやはりテルモが1番に思いつきますね!
後はオムロン、タニタとかでしょうか。
実物もし見られるなら、電化製品屋さんや、ドラッグストアにも置いてあるので、見てみて、ネットで購入でも平気だと思いますよ!🙂
-
Y♡L
詳しく教えていただいてありがとうございます😊
いろいろ見回って比べて見ます🤔
ありがとうございます♡- 8月23日
Y♡L
なるほどですね!
こんなに種類があると思わなかったですね😲
色々探して比べて見ます!
ありがとうございます😊