
コメント

ぴむ
うちも妊娠してから赤ちゃん還りがすでに始まってます💦
最初はお腹撫でて声かけたりしてくれてたのですが、お腹が大きくなるに連れて一人でご飯食べれなくなったり、トイトレが上手く進まなくなりオムツに逆戻りしたり、なんなら添い乳じゃないと寝てくれなくなりました(;_;)💦
その子その子で違うとは思いますが、うあたは産まれたらもっと酷くなると確信してます笑笑

ゴロぽん
うちの子も妊娠してから抱っこ抱っこになりました!
寝つきも悪くなりました。
少しでも私にくっついていたい、起きて遊んでいたいという感じです。
いつまで…かは分かりませんが、この子だけど過ごすのはあと数ヶ月…と思ってしんどいながらも出来る限りのことをしています!
眠気辛いですよね😢
休める時は一緒に休んで下さいね。

てんこ
ずっとパパっ子だったのに生理予定日1週間前くらいからママママ!なんでもママじゃないとダメ!ってなり妊娠発覚しました。まだ報告する気なかったのに酷すぎて母にバレたくらいです😂
10wすぎてくらいからやっと落ち着いてきましたᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

りっくん
え⁉️夜中の3時までが毎日ですか⁉️
お身体は大丈夫ですか⁉️😣
うちの息子はそういうことはなく、いつも通りというか、強いていうなら昔よりは甘えん坊になったり、少ーしわがままになったくらいです😵
でもこの少しのわがままが始まれば大変なんですけどね😥
息子くん、早く落ち着けばいいですね😭💦

まろちぃ
うちの上の子も、ちょうど下の子を妊娠した月から、いきなり夜泣きが始まりました🤣言い伝え?は本当だったんだな〜って、夜中ボーッとした頭で思ったことを思い出します🌙笑
あと、抱っこの要求もものすごく増えました‼️
でも下の子が生まれてからのほうがさらに酷くて、ようやく最近になって落ち着いてきた感じです😅💧
ぴむ
うあたは✖︎ うちは○ です笑