
コメント

ぽこ
私はどちらも行ったことありますが1歳3ヶ月の子でも大丈夫ですよ😃
保育園の同じくらいの月齢のお友達と遊んだり給食を食べたり出来て楽しかったので1日体験のがおすすめです。
園開放は園庭で砂遊びをしたり部屋で紙芝居を見たりしました。1歳3ヶ月なら大丈夫ですよ😆
ぽこ
私はどちらも行ったことありますが1歳3ヶ月の子でも大丈夫ですよ😃
保育園の同じくらいの月齢のお友達と遊んだり給食を食べたり出来て楽しかったので1日体験のがおすすめです。
園開放は園庭で砂遊びをしたり部屋で紙芝居を見たりしました。1歳3ヶ月なら大丈夫ですよ😆
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こま
1日体験、1歳児くらいヨチヨチ歩く子っていましたか?午前中10時前後まだ眠くなっちゃうのですが、うまく給食とか食べれなくても大丈夫かな〜❓💦近くの保育園に直接電話ですよね❓近いところならどこでもいいのかしら❓
ぽこ
大丈夫ですよ!給食は同じ月齢のクラスでママと一緒に食べるので最悪残しそうならママが食べちゃうとかもありかも(笑)
1歳児だと保育士さんも何人かいるので給食が心配なら最初は量を減らしてもらうとか出来ると思います!
市内の保育園ならどこでも良いですよ。私は3ヵ所行きました。園によって雰囲気が全然違うので色んな所に行ってみると良いですよ(o^∀^o)
こま
15組?となってますが、月齢が同じ子たちのクラスで給食食べたり遊んだりって感じですかね😉
3ヶ所いかれたんですね😊
楽しみになりました😁
ありがとうございました😊