※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっちゃん*
家族・旦那

今年12月に入籍したばかりで子どもはいません。まだまだ未熟な私に旦那…

はじめまして。今年12月に入籍したばかりで子どもはいません。まだまだ未熟な私に旦那の支え方について教えてください。

旦那は転職して4ヶ月目になるのですが、仕事で上司にキツイことを言われたり、ミスが続いていて仕事行く前は、辛い、行きたくないと言ったり、休憩中でもLINEでしんどい、動悸がひどいと体調不良を訴えてきます。

家で職場の話を聞くと、確かに上司も精神的に追い詰めるような言い方で私も腹が立ちます。
元々旦那とは前の職場の同僚で、その当時はきっちり仕事もしていたしミスもあまりなく上司との関係もしっかり築けていたのですが、今の環境は業務内容をあまり教えてくれず(質問しても自分で調べろとか面倒くさい表情をされるそうです。)土台が完成していない上にあれもこれもと言われミスすると怒られるという悪循環だそうです。

私は身体をこわされるのが一番心配なので辞めてもいいよと言うのですが、私の両親が今の会社への転職を喜んでくれていることや、私との生活を守らないといけないという理由で「身体こわすまで頑張る」と言います。
私といれなくなるのが一番辛いそうです。

私も頑張って支えてあげたいのですが話を聞いたり、出勤前行きたくないという彼に「しんどいね。大丈夫。」と抱きしめてあげることしか出来ません。考えを変えるなど解決策を一緒に考えようとしたこともありますが、やはり難しいです。

これらが旦那にとって効果があるのかわからず、逆に無理させてしまっているのではないかと自問自答の日々です。
「いなくなったらごめん」という発言もしていましたが、私が泣いてしまうので最近は我慢しているようです。

辞めてもいいよと旦那には言ってますが、今の会社で耐えて強くなってほしいと思う気持ちもあります。
旦那も「乗り越えて強くなる」と発言していたこともあったのですが、仕事に行くと心が折れてしまうようです。

私は旦那をどう支えてあげればよいのでしょうか?
長文になりましたがこのままだといずれ私もダメになってしまいそうなので、旦那への励まし方など教えて頂けると嬉しいです。

コメント

MAKI もも

旦那さんの性格にもよるんでしょうけど、まだお子さんがいらっしゃらないなら今が辞める時な気がしますけど‥。
私は、旦那に辞めるやわって言って、半年くらい無職の状態にしたら、自分で仕事探してきましたよ。今のままで、お子さんが出来たらそれこそ辞めれないし、職場って1日の半分いる所だから無理しない方がいいと思います。

旦那が仕事を辞めるように、今しかチャンスがないって説得しましたね〜笑
ウチは旦那も38歳で仕事をコロコロ変えれる感じでもなかったし、正直金銭的にも子どもができるまでしか優しい言葉をかけてあげれる気がしなかったので。

  • さっちゃん*

    さっちゃん*

    確かに子どもが出来ると優しい言葉をかけるのも難しいかもしれないですね…(^_^;)
    先のことも考えて転職するなら早めにするよう話してみようと思います!

    • 12月12日
ぺー33

ご結婚おめでとうございます☆☆

私は『そんな仕事辞めてきなさいよ!』と言っちゃいました(;´д`)
その時は妊娠もしておらず、私も働いてましたからバイトでも増やせば何とでもなると思って言っちゃいました(´ε`;)ゞ

真面目で頑張り屋さんなさっちゃんさんの旦那様がもっと頑張りがいのあるお仕事に付けたらと思いました(●´ω`●)

仕事はこの先も続くものですよね、、同期や一部の先輩なら我慢出来ますが状況的にさっちゃんさんの旦那様の立場なら私は我慢出来ません(;´Д⊂)

うちの人は違う状況でしたが愚痴が増え、弱音が増え、苛立ちを私にぶつけるようになり私も限界だったので私が支えてあげるから新しいの見付けといで!(*^^*)とその仕事を辞めてもらいました♪

まだその時は籍も入れてませんでしたが半年弱で新しい仕事を見付け今ではやりがいも生き甲斐もそこに見出だせたようで、毎朝自分から『頑張ってくるよー!!(゜∇^d)!!』と仕事に行っています(*´▽`)

さっちゃんさんの旦那様はさっちゃんさんの両親のために仕事をしたいのですか??
もしその仕事を辞めたら別れることが決まってますか?
壊すまで頑張ったら、もっと大変な事態になりますよ、、(T_T)

さっちゃんさんは働けないのでしょうか、、??💦
生活を守るのはお互いだと思います、責任感の強い優しい旦那様のためにもその重圧を少しでもさっちゃんさんが減らしてあげられることはないでしょうか(/。\)

  • さっちゃん*

    さっちゃん*

    ありがとうございます♡
    ぺー33様の旦那様も転職で元気になられたのですね!
    旦那とは入籍前より1年ほど同棲しており、同棲の挨拶を私の両親にする際に6月に入籍を考えていると私の両親に話したんです。
    しかしその後旦那が将来の事を考えて転職したいと言い、私から両親に話すと親は猛反対で嘘をつかれただの同棲許すんじゃなかっただの…
    私が説得してもなかなか聞き入れてもらませんでしたが、なんとか転職まで待ってくれることになり、決まったのが名の通ったとこだったので大喜び。
    親としては生活の基盤は仕事と考えているので、その基盤がしっかりしていないと心配だそうです。
    そもそも定年まで同じ会社で働いてる父にとっては転職=不幸という古い考えなんですかね…。
    11月に私は一度退職しましたが、4月から契約社員として別の仕事が内定しています。
    たいした稼ぎはないですが、生活出来ないことはないです。
    ただ私も旦那も両親になんと言われるか不安なところはあります。
    かといって身体をこわされてしまうのはもっと嫌ですが(/ _ ; )

    • 12月12日
  • ぺー33

    ぺー33

    旦那様の身体を壊されるのが両親に言われる全てより嫌なんだとわかってるじゃないですか(●´ω`●)

    旦那様も大切な奥さんを育ててくれたご両親だからこそ、その言葉を大事にしたいのかもしれませんね♡♡
    相思相愛なご夫婦なのに、あと一歩なんですよね(´⊂_`;)

    皆さんがそれぞれを思う気持ちが強いために動きがとれなくなってるように見えますよ(´ヘ`;)

    ご両親だって大切な娘を不安定な男に渡せない!思って当たり前です、、(T_T)
    昔はちゃんとした会社に入れなかったら路頭に迷うことだって当たり前にあったと聞きます。
    今のようにバイトで繋ぐなんてことは無理だったと、だから大学に行き一流に入る!それが子供の幸せだと疑わなかった時代があったと73になる父が教えてくたことがあります。。

    だから自然と職を変えることが意味することが不幸に結ばれてしまうんでしょうね(´ヘ`;)

    旦那様もさっちゃんさんとの幸せに真っ直ぐで素敵です( *´艸`)

    皆さんが皆さんを大切に思っていても結婚生活を送るのは悲しいかな、さっちゃんさんと旦那様のお二人です。。

    旦那様が身体を壊されたらご両親はなんて言うでしょうか、、
    温かく二人の面倒を見てあげるから旦那様に仕事を探しておいでと言ってくれるでしょうか、、

    私が思うにそらみたことか!大切な娘に危ない橋を渡らせてたまるか!とさっちゃんさんの保護に来られると思います(泣)

    そうなると旦那様はもっと悲しく辛くなり、さっちゃんさんの心情も計り知れません。。

    仕事を辞める辞めないにしろ、ご両親からのプレッシャーをさっちゃんさんが和らげてあげることは可能かもしれませんよ!(*^^*)

    愛してくれてるご両親の気持ちを受け取って、そんなご両親の言葉だから頑張っている旦那様のこと、大切な両親の言葉だから辛くなるときもあるんだというさっちゃんさんの気持ちをご両親に打ち明けてみたらどうでしょうか??ρ(・・、)

    両親を大切に思って頑張っている旦那だからなおの事、身体を壊されるのが怖いんだと辛いんだとさっちゃんさんがご両親に相談されたらご両親も可愛い娘のことですし、旦那様の自分達への気持ちもわかり、そこまで娘のために頑張ってくれてるのかと力になってくれるかもしれません!
    力にならなくても辛い言葉はもう言わないかもしれませんよ(*´▽`)

    4月の内定おめでとうございます☆
    生活が出来るならそれは旦那様に伝えてみてはどうでしょう☆☆

    あなたが頑張ってきたんだから今度は私にも頑張らせて♪私たち夫婦なんだから(*^^*)って✨

    辞める辞めないの選択はそれだけでも重たくのし掛かると思います。。
    ですが、さっちゃんさんが1つ2つ今旦那様がプレッシャーに感じていることを実質的に取り除く事ができたら、もしかしたら仕事上にも余裕が生まれるかもしれませんしね♪(●´ω`●)

    愛し愛され想い想われ素敵な家族をお持ちで羨ましいです( *´艸`)

    その気持ちがいいように作用することを願うばっかりです!
    大丈夫です!
    きっとうまくいきますよ(*´▽`)

    • 12月12日
  • さっちゃん*

    さっちゃん*

    ありがとうございます!
    お返事を読んでいて涙が止まりませんでした。
    そうですよね、愛し愛され想い想われているからこそこうなってしまうんですよね。
    そこに気付けただけでもなんだか心が楽になりました(*^^*)
    今度実家に帰ったら少し話してみようと思います。
    ぺー33様もお身体に気を付けて元気な赤ちゃん産んで下さいね♫

    • 12月12日
deleted user

まずはご結婚おめでとうございます♡
旦那さんすごく頑張り屋さんなんですね、
奥さんのために一生懸命耐えてるんだと感じました…>_<…
私の旦那さんは転勤族で
職場の環境がコロコロ変わるため
すごく辛そうです
飲み会などでも色々いわれ
男の社会は本当思ってる以上に
縦社会が厳しいと思いました

私がさっちゃんさんの立場だったら
今にでも仕事を辞めて欲しいです
今の仕事を定年まで何十年働き
うつ病などなって欲しくないからです
でも、旦那さんが頑張るというのなら
いつも家では楽しいと思って
気を紛らわせるような環境を作ってあげます
そして、寝るときなど手を繋いで
いつも仕事頑張ってくれて
ありがとうっと声をかけます

もし本当辞めなきゃいけないくらい
精神的にも追い込まれたら

今まで頑張ってくれてありがとう
辛いのに、きついのに耐えてくれて
ありがとう、もう今の仕事は辞めて
一緒に新しい、仕事を探して行こうと言います

なんかアドバイスにはなりませんが
いつも笑顔で旦那さんと接してあげてくださいね。

  • さっちゃん*

    さっちゃん*

    ありがとうごさまいます♡
    転勤族だと環境の変化が激しくて大変ですね(>_<)
    家では仕事を忘れさせてあげれるよう楽しい環境にしてあげようと思います!

    • 12月12日
じゅよ

旦那さんは今の職場になり
辛そうにしているのでしょうか?
まだ始めて四ヶ月、これからだと思います。
最初から完璧にできる人間なんていませんもん。
私の旦那も仕事の愚痴を時々
言います。
私も無理して病気になるくらいなら辞めたらいいよ。と言っています。現に旦那の会社では精神的な病気になり辞めた人がいます。
心配になりますよね(T_T)
さっちゃんさんは、おいしい料理を作って帰ってくる旦那さんを笑顔で迎えてあげたら良いと思います。
がんばってね!より、
がんばってるね!とたくさん言ってあげたらどうでしょうか。

  • さっちゃん*

    さっちゃん*

    仕事内容は嫌ではなさそうなので、上司との関係が原因かと思います。
    慣れるまで2年かかると言われたそうなので、これからかとも思うのですが…。
    病気になられてしまうのが心配ですよね(/ _ ; )
    頑張ってね!と言ってしまいがちなので、頑張ってるね!と感謝の気持ちを伝えたいと思います。

    • 12月12日
リトルミー

転職って新しい環境に慣れるのに大変だろうなと思います。
ご主人は更に微妙な人間関係や職場の環境で、余計に大変なんですね…

ご主人は体壊すまでと言っているようですが、本当に体を壊してしまったら、それこそ大変ですよね。
体の病気、精神的な病気になったら、本人も周りもつらいですよ。働きたくても働けなくなることもありますし。

ご主人の年齢や経歴などはわかりませんが、私なら早く転職してほしいです。
極論ですが、重病や自殺とかになって、ご主人がいなくなっちゃう方が嫌ですよね。

うちは子どもがいますが、私も働いているので、旦那には、本当に嫌になったら辞めてもいいよーその代わりバイトくらいはしてね!と言っています。

  • さっちゃん*

    さっちゃん*

    いつ辞めていいよと言った方が旦那は安心するかもしれないですね!
    取り返しがつかなくなる前に転職してもらいたいです。

    • 12月12日
manami

ご検討おめでとうございます。

旦那様も大変頑張っていらっしゃいますね。
私の旦那も同じような状態の時がありました。
結婚するとなったときに
新しい会社に就職しましたが
上司に変な言い掛かりや八つ当たりなど色々あり、
精神的に病んでしまっていましたが、
子供が産まれたので
なんとか頑張るわと言って続けていましたが、
日に日に口数が減ったりとなってきたので、
私から転職してはどうかな?と
進めてみました。
育休の手当があったので
生活にはまだ余裕があるうちにと思いおもいきって言ってみたら
旦那の気持ちも少しは軽くなり、
今では新しい会社に就職して、
仕事を楽しいと言って続けております。

今は大変かもしれませんが
頑張って下さい。

  • さっちゃん*

    さっちゃん*

    ありがとうございます!
    同じような境遇でとても参考になりました。
    ご主人さん素敵な会社に転職出来たようで安心ですね(*^^*)
    転職を切り出してみたら今はまだ頑張ると言っていたので、しばらく様子をみたいと思います。

    • 12月13日