
コメント

なぎ.*
こんにちは✨
別の質問で地元が同じと知ってから勝手にぴっぴさんに親近感持ってる私です(*´꒳`*)笑
うちの子も3ヶ月から行ってますがなかなか出来なかったです💦
時間帯を変えたら運良く近い月齢の子がたくさんいる時間帯がわかり、まだお友達とまではいきませんが、顔見知りで会えばお話しできる方が数名できました✨

さわ
子供がまだ動かないと何して良いか分かんないですよね。児童館とかで0歳児さんの行事をやっていると思うので、調べて見ては?(*^o^*)
-
💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
コメントありがとうございます♥
8、9月の行事カレンダーもらってきました(^ω^)来週あたりまた行ってみようかなと思います😇- 8月23日

なぎ.*
気にしないでくださいね💦
本当に勝手に!なので(T ^ T)💦
わかります(´。・д人)
私も何をしてあげていいのかわからない、自分も行き詰まる、外に出たいと思って行き始めました✨
ねんねの時にもおもちゃを見てたり、キョロキョロしたりと刺激になっていたようですし帰りはグッスリなので行ってよかったと思ってます(*´꒳`*)✨
最近暑くて行けてなかったのでまた行き始める予定です(●′艸'●)
児童館コスモスもデビューもしたいと思ってます!
これからどんどん動くようになるし一緒に遊べるようになるので楽しみですね❤️
-
💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
小児科の事で質問した時にコメント頂いてました✨
あの時はありがとうございました♥
しらこばと、予防接種で行ってるんですが、先生ちょっとうるさいかな??と思って予防接種以外は他に行こうと思ってます😭
本当にそれです😔😔
まだ喋れないから私も辛くて😣
刺激になりますよね(´∀`)
コスモス行きたいな~
なぎさんに遭遇出来たら嬉しいです(^ω^)- 8月23日
-
なぎ.*
調べてくださったんですか( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
お手を煩わせてしまって申し訳ないです⤵︎
病院は外観と評判しかわからないので合う合わないは行かないとわからないですよね(。´Д⊂)
うちも喋らないし、ずり這いが活発になってきてプレイマットの上は狭いし自宅では刺激が少ないかなと心配です(´・_・`)💦
まだ公園等で遊べないので児童館や支援センターが頼りですよね( ;∀;)✨
コスモス評判いいので楽しみです!✨
えー!嬉しいです(*´꒳`*)
私も遭遇できたら嬉しいです❤️- 8月23日
-
💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
いえいえ🤚
逆に覚えてなくてすいません💦
3ヶ月の予防接種受けに行った時に、体重の増えが緩やかだからって言われちゃって😣(成長曲線の下の方でした💦)ミルク100足してって言われたんですが、その日からあまりミルク飲まなくなっちゃったんです💦遊び飲みっぽいんですが、ミルク飲みながら泣かれたりするので可哀想だなと思い、夕方と寝る前に足すくらいにしてるんです😔
あと夜通し寝る子だから、起こして授乳してって言われて、旦那も実母も義母も気持ちよく寝てるんだから起こさない方がいいよって言うから、市の保健師さんにも話したら同じような事言われました😂
曲線内に入ってるから大丈夫って言われたし、しらこばとはうるさいからあまりオススメしてないみたいです💦
義姉も上の子の時行ったら体重の事言われたらしくて、うるさいからやめたって言ってました😂
せっかくオススメしてくれたのに、すいません😣😣
うちも狭いし、ずり這い気味な感じでお尻上げてるんで、広い所で遊ばせたいんですよね(´∀`)寝返りも好きでよく転がってるのでw
コスモス行った時には是非(^ω^)
うちはまだしばらく先になるかもしれないですが💦- 8月23日
-
なぎ.*
そんな事ないですー💦
結構前ですし、最近ママリ引きこもりになっていたので(´・_・`)💦
体重とかミルク量とか正解がわからなくて不安になりますよね⤵︎⤵︎
うちの子も4ヶ月検診で体重は少なめでしたが離乳食始まったらすごい食欲であっという間に成長曲線の上部に躍り出ました( ;∀;)💦
嬉しいようで、これもまたミルクの量が多いとか言われて‥息子の満腹度が完璧に分かるわけではないので減らすのが可哀想と水分取れないと不安でマイペースにやってます(´・_・`)
3ヶ月で夜通し寝てくれるなんてとっても良い子ですね❤️
行かなきゃわからないですから気にしないでください(*´꒳`*)
わかりますー💦
うちの子も壁に突っ込んで行くので広くて柔らかい所に降ろしてあげたくて( ;∀;)笑
刺激もありますしね✨
私ももう少し涼しくなってからにしようと思ってます(。-∀-。)
身長高いお母さんがムチムチした息子を連れていたら私なので!!笑
お会いできたら是非仲良くしてくださいね(*´꒳`*)- 8月23日
-
💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
うち混合なんですけど、母乳の出良くない気がするので完ミに移行したいんですが、それがなかなか出来ないとゆう😭😭そして当の本人は気分屋さん気質で、ミルク完飲する時もあれば口は付けるけど飲まない時もあって💦
こればっかりはしょうがないのかなと思いつつ、ミルク飲もうよ🍼💦って言ってますw
離乳食食べるようになったら変わるかな~☹️
3ヶ月にして夜通し寝るのっていいんですかね💦脱水気になるけど、自分も寝てるのに起こされたら嫌だわ-って😔泣いてくれればいいんですが、泣く事もなく寝てるので大丈夫なのかなと少し前向きに考えてます🤚
寝返りからのうつ伏せでずり這い気味だから、そのうち床に頭ゴツンってなりそうですw
身長高いんですね\(^o^)/羨ましい✨
私は身長は平均的な高さですw
モンスターズインクのマイクのスマホカバー持ってるお母さんが小柄な娘連れてたら私ですw
後は黒いリュックにキティちゃん付けてます😆w
もしお会いした時はよろしくお願いします♥- 8月23日
-
なぎ.*
私は最初に出が悪かったみたいで激しいおっぱい拒否をされ1ヶ月で断念し完ミになっちゃいました💦
その後パンパンになり乳腺炎で苦しかったです(´・ω・|||)
赤ちゃんにも気分ありますよね✨
まだ本人もわからないから合わせてあげるしかないのもわかるのに、心配事があるとしんどくなります(´・_・`)⤵︎
離乳食もすぐ慣れて食べられる子もいれば、なかなか進まない子や急に食べなくなる事もあると聞くので毎回ヒヤヒヤしてますΣ(´Д`)
本当‥人を育てるってマニュアル通りにいかないし個人差あるから比べられない分、心配が尽きないですよね( ;∀;)💦
離乳食で食欲に目覚めてくれたら嬉しいですね❤️
汗をかきながら寝てたら心配ですけどうちもそこそこ長めに寝る子だったので空く時はありました✨
唇が乾いてないか確認したくて触ったら起きちゃってギャン泣きさせた事もありましたが今は起きなくなりました(。-∀-。)笑❣️
3ヶ月で寝返りからのずり這いすごいです❣️うちの子は3ヶ月終わりに寝返りして最近まともにずり這いで突っ込んできます(*ノ∀`*)笑
最初は床にヘッドバッドしますよね(´・_・`)💦今もします!笑
身長高いんですー(´Д` )
遺伝している事を願います(。-∀-。)笑
マイクとキティちゃんがキーワードですね(*´꒳`*)可愛い❤️
私は長身と‥他に目立つ物が思いつかなかったですーーーΣ(´Д`)笑!
リュックは黒でマザーズバッグの時はグレーです(*´꒳`*)息子が色白です!笑
携帯カバーは目立ちませんが黒でピンクパンサーの絵柄です✨
見かけたら声かけてください❤️
私も行った時にはキョロキョロしますね(ฅ`ω´ฅ)!!- 8月24日
💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
こんにちは⸜❤︎⸝
そうなんですね😆😆
質問内容をちょっと忘れてしまって申し訳ないです💦
別のとこも行ってみようかなと思ってます|ω・`)
さすがにずっと家に娘と2人だと息が詰まります😣😣
なぎ.*
すみません💦
下に返信しちゃいました( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )